※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽち
子育て・グッズ

娘のトイトレについて、オムツを脱がせると泣き叫ぶ状況や、おまるに座ることに抵抗がある悩みがあります。トイレでのトレーニングが難しい状況で、どうすればいいか考えています。

よく「焦らなくても!」と言われますが
別に焦ってはいないです!

娘のトイトレについて。

とりあえずコロナで家にいるので
ゆるく布おむつ生活しています☺️
保育園始まるのでゆる〜く、ゆる〜く
トイトレの準備をしています☺️

おしっこの間隔は1.5〜3時間空きます。
布おむつが濡れていた時に「ちっちは?」
と聞くとオムツを手でポンポンして
「ちっちでたぁー!」と言うことが増えました。
それ以外は「ちっちは?」と聞いても無視。
また、他に意識が集中している時は
おしっこが出ていても無視されます。

何より問題なのが自分でおまるに座るのですが
オムツを脱がせると泣き叫びます💦
正確に言えばオムツなしでもオマルに座るけど
おしっこが出そうになったら急いでオムツを
履こうとするのですが自分で履けずに泣く、
そしてオムツを履かせたらすぐに
その場で立っておしっこします😳
あとちょっとで出たのにおしい😂
タイミング的にはあってたのね😳
と思いながら布おむつを洗っています笑

オムツ=おしっこする場所
という感じでまだオマルは早いのですかね?
もしくはオマルはおしっこをするところではない
と思っているのでしょうか🤔
大人はオマルではなくてトイレですもんね😂
大人がオマルでするわけにもいかないですし-
かと言ってアパートのトイレは汚いイメージがあり
嫌悪感が強いので娘をトイレに座らせたくなくて💦
トイレでオムツを替えるとかも
なんでも触るのでさせてないです💦
ちなみにお風呂ではおしっこするので
オムツじゃないとできないわけでは無さそうです🙆‍♀️
そんな娘と私に今できることが何があればなぁと
思って質問させていただきました!

コメント

メメ

1歳ならまだ単純に早いんじゃないですかね?
タイミングが来れば自然とおまるも嫌がらなくなりますよ☺️
小さな子にはトイレやおまるでの排泄って怖いところあるみたいですしね。
うちは補助便座でやってますが、最初はやっぱり嫌がったのでやりませんでした笑。
徐々にチャレンジを繰り返していき、トイレで出来るようになった感じです。


なので今は取り敢えずちっちを必ず教えること、おむつやボトムの脱ぎ着出来るようになることの練習でもしておけば良いのかなと思います🙆‍♀️

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    確かに今までオムツでしていたのにいきなりオマルでしろと言われても怖いですよね😭

    ちっちも100%教えてくれるわけではないのでまずそこから始めてみます☺️
    ボトムス脱ぎ着難しいですよね〜😭
    途中まで上げ下げできるのですが完全にはまだ難しいみたいで…
    練習してみます☺️

    • 5月5日
  • メメ

    メメ

    トイトレの基準が


    ☑︎間隔が2時間以上
    ☑︎ちっちが言える
    ☑︎オムツの着脱が自分で出来る


    だとよく言われてるので、取り敢えずはそこを目安で良いと思います☺️
    タイミングが来れば数日でトイトレ完了する子もいますし🙆‍♀️

    • 5月5日
  • ぽち

    ぽち

    オムツの脱着ができないです😂
    半分くらいしか下ろせないし、半分からしかあげられません💦
    まだまだ先そうですね😳

    • 5月5日
jpj

うちも一歳半前くらいからはしまじろうが補助便座でおトイレをしていたのと後追いが酷くてトイレまで来てお話ししながら私が用を足していたのでかなり興味はあったようで今はおしっこもうんちも気分で教えてくれて補助便座でしています!でもやっぱり遊びに集中していたりすると全然スルーです笑
大人と同じ、もしくはしまじろうと同じと言うところが息子的には重要な様なのでおまるは家にありません。
でも1歳3ヶ月だと補助便座だと脚が開きすぎて股関節を傷めないか心配ですね、うちも一歳半の時座らせた時背が低いのもあり脚開き過ぎて痛そうだなぁと思ったのと息子もなんか違和感があったようですぐ降りる!って感じでした。でも一応身近なものという感じで2歳前くらいからまた補助便座に座ってみたら背が伸びたのか?嫌がらず座り、おトイレをし始めました。
トイレは自分が満足行くまで掃除しているので子供が入る事はまぁ私的には許容範囲です!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    早いですね😳✨
    娘もトイレにはついてくるのですが果たして排尿と分かっているかどうか…
    娘もしまじろうしています✨

    子どものお手本は親なのに親がトイレでして自分はオマルで、なんて尚更理解ができないですよね💦

    イス?タイプのオマルで自分で座れるものなので股関節は開きすぎないと思います🙆‍♀️

    めちゃくちゃ掃除しても長年他人に使い古されたトイレに抵抗があって😢
    本格的に始める前に練習に、と思ってオマルに座らせていましたが、マイホームが建ってから改めてトイレでしてトイトレした方が早そうですね笑

    • 5月5日
  • jpj

    jpj

    息子は排泄音の出所が気になりしょうがなかったようで覗いていましたので出ているのも見てます(人様には大きな声では言えないですが教育と割り切って家に2人きりの時とかは覗かせてあげてました笑)
    そうなんですよね、私も息子の立場に立って考えてみた時、自分だけなぜおまる?という矛盾にたどり着くなとは思っていて😵なので補助便座を選択しました!
    おまるはその点股関節には優しいんですよね!なので1歳代から始める時はおまるは有効なのかなと、2歳以降で始めるなら補助便座からで良いのかなぁとは感じています、あくまでも私の考えですが。
    あぁ、確かにそうですね(*_*)前の人の衛生観念もわからないですしどう使ってたのかも分かりませんからね😅
    マイホームの予定があるならその時補助便座で仕切り直しても良いかもしれないですね!体や心の発達ともタイミングが合いますしね!ちなみに2歳近くになると『おしっこ出た!うんち出た!ドア閉めて!トイレットペーパーやりたい、ジャーって流したい、スリッパ履きたい』など色んな要望を言葉で教えてくれるのでかなりこちらも心理的負担が少ないです🙆‍♀️

    • 5月5日
  • ぽち

    ぽち

    排泄音😳
    私も出ているものを見せた方が早いのかなぁと思いつつまだ見せていないです😂笑
    娘は女の子なので夫の排泄を見せるわけにもいかず😂笑

    やはりオマルとトイレの混乱はありますよね😱💦
    補助便座の方が良さそうですね💦
    誰が使ったか分かって掃除状況もわかれば全く気にならないのですが、どうしてもアパートは気になります笑
    もうどうしょうもないですけどね笑笑

    補助便座にもなるタイプのオマルなのでマイホーム建設後に改めて初めても良さそうですね💦
    私が保育園見学に行ったところが1歳から布パンツでトイトレとか、1歳の夏からトイレする園ばかりだったのでトイトレ開始時期の感覚がズレていのかもしれないです笑
    秋頃にはさすがにマイホームも完成するはずなのでその頃には娘も1歳半をすぎていますし、まずは大人はトイレでおしっこする!というのを見せるというのか教えるというのか、それからトイトレを再開する方が良さそうですね☺️

    • 5月5日
  • jpj

    jpj

    せっかく興味があるならやらせてあげたいし見せてあげたいなという感じで🙆‍♀️
    うち4月生まれなので一歳からはチャレンジベビーではなくぷちに切り替えて取っていたので1歳からもうちょうど春〜夏号あたりでトイトレを意識できる様なものが多かったのもあります、絵本やDVDもトイレネタが多くて自然と興味が湧いたみたいです!
    保育園は凄く積極的にトイトレしてくれますよね、うちも数件一時保育などでお世話になっていましたがこまめに変えてくれるし布の所もありました😌ありがたいです。
    うちは幼稚園の予定なのでとりあえず入園までにできたら良いかなぁくらいで考えていたので。私もお腹が大きく新生児のお世話もあるのであまり積極的には考えていなかったのですがトイレ行く!と言う本人を目の前にしたら意欲を大切にしたくて毎回連れて行って座らせて自分でペーパーで拭いて流してを1歳9ヶ月くらいからやってました、毎回不発に終わりますが行きたい!と言うのが1日一回くらいだったので💡そして1歳11ヶ月頃から滲む程度に出る様になり今はしっかり量も出ます!
    マイホームのおトイレだったら新品だし安心ですよね💕

    • 5月5日
  • ぽち

    ぽち

    娘も1日に何度も行っているあの場所が何なのか?の興味はあると思います😳
    いつもついてきてトイレ流したら扉閉めてくれます😂

    たしかにぷちだと1歳半向けなのでトイトレを意識できるもの多いかもですね😳
    娘は今年4月からぷちで来月号でトイレちゃんが届く予定です🙆‍♀️

    保育園積極的ですよね😂
    自粛中ですが娘は小規模なのでトイトレのスタートは緩いかわりに本格的に始まればほぼマンツーマンで😂
    ありがたいです笑

    本人の意思が一番大切ですよね、オマル自体には座ってくれるので座りたい時は座らせておくことにします!
    不発でもトイレは排泄するところと分かっているのすごいですね😳
    やはりまずはそこからですよね、トイレの認識的に娘には少し早そうです💦
    マイホームは新品で身内しか使わなくて気持ち的に綺麗なのでマイホーム完成して家に慣れた頃にまた始めてみます💕

    • 5月5日
りん

保育士をしてました☺️
とってもお利口さんですね!
うちの息子はまだまだです😅
おしっこが出そうな感覚やオムツはおしっこをするとこなど、今の時点でわかっていればもうすぐだと思います
今はまだ十分に理解できなくても、オマルでおしっこして大丈夫なんだよと繰り返し伝えて、今までのように座らせてあげれば大丈夫かなと☺️

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    わかっているか、わかっていないか、謎ですがオマルに座っている途中で泣いてオムツを履きたがる時は100%オムツを履いてから出ています💦

    やはりオマルでおしっことリンクしていないから泣いちゃうのですかね😱
    繰り返し伝えてみます!!!

    • 5月5日
ココアがすき

オマルで排尿するということに違和感や恐怖心があるのかもしれませんね。
キャラクターがオマルに股がっている動画や絵本読んでみるのもイメトレになりそうです☺️
トイレが不清潔とおじゃってますがいずれ娘さんもおトイレに座るわけですし、毎日綺麗にお掃除して大人と同じようにトイレで、、という流れでも出来そうかなと思いましたよ☺️💡

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    やはりオマルでの排尿が嫌なのですかね😱💦
    もしそれなら恐怖心がなくなるようにイメトレですね、試してみます☺️

    アパートのトイレがすごく不潔な感じがして😭
    前の住人も使っていたわけで、夫は立ってするし、いくら掃除しても気持ち悪くて…
    実家のトイレとかは平気なんですけどね💦
    今はコロナで建設が遅れていますが娘がトイトレを本格的にする頃にはマイホームが建つはずなのでその頃にはトイレ使っていると思います😳✨

    • 5月5日
deleted user

補助便座でも汚いと感じますか?マイホームではない環境でこれからも住み続けるなら、いつかは必ずトイレを使いますしおまるより補助便座の方が良いと思います!

おむつ→おまる→補助便座とワンクッション挟むと、その分手間がかかるのとおまるからトイレへの移行が手間取るので、正直面倒だと思います💦

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    トイレという空間自体が無理で😭
    トイレの床も便座したのこの⇨🚽部分もトイレットペーパーのホルダーも…
    私自身が潔癖なのとどんなに綺麗にしても他人に使い古されているからそう感じるのかとは思うのですが💦
    マイホーム建設中でコロナでなかなか建たなくて…
    補助便座になるオマル?を使っているので座る練習も兼ねて使用している感じです🙆‍♀️

    • 5月5日
ぽんちー

1歳ならまだ早いと思いますよ😊
うちの娘はまだトイレ出来てないです
出るのは分かるけど座ってするのは恥ずかしいって思ってるみたいで😅
焦ってたりもしたんですけど、こればっかは本人の気持ち次第だと思うので
うちも保育園通っているのでそのうちお友達がする様になったらするのかなと思いあんまり気にしない様にしています。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    やはりまだ早くて気持ちが追いついてないのですかね💦
    それなら今何かしなくても時間が解決してくれそうですよね☺️

    たしかに保育園で刺激されて、というのはあるかもですね😳
    いずれはできますもんね☺️

    • 5月5日
a.u78

焦っていないのはわかりますが、単純にお子さんにはまだ早いのかなーと思います。
トイトレは子どものやる気が一番だと思っています!
親がどんなに頑張っても結局子どもがやる気ないと難しいですからね💦
トイレは汚い、私もわかります😂
賃貸のときは抵抗ありました🤣
ですが、補助便座使うので直接座るわけではないし抱き抱えてトイレ座られるのでトイレに足つくこともなかったです。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました😂
    賃貸のトイレって抵抗ありますよね笑

    娘も自分でオマルに座るまではしてくれるのですがやはりまだ早かったかもですね💦
    毎回おしっこ出そうになるとオムツを履きたがるので尿意がわかっているのかもしれないし、たまたまかもしれないし…難しいですね🤔

    • 5月5日
mako

1歳3ヶ月でそこまでできるのすごいです😳息子はまだ宇宙語なので🤣
とりあえず、今すぐ何かが進むわけではないけどできることとしたら、トイレにおまる置いてみたらどうですかね💡

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    娘も喋る言葉は少ないですよ笑
    おしっこが出たことを分かって言っているのか、意味は分からずオムツが濡れている時の合図として言っているのか謎です😂
    今はリビングに置いているのでトイレとオマルと排尿がリンクしていないのかもですね💦

    • 5月5日
deleted user

やはりちょっと早すぎかなっと思います!
やるなら朝起きた時、寝る時にトイレに行くくらいでいいかと!また、おむつ替えの時に出ていなければトイレに連れてくくらいで!
保育士していますが、あまり早すぎると逆にオムツが外れるのが遅くなる子もいます😅
話ができるようになり、自分で出た感覚がわかるようになるってからでもいいかと思います!

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    やはり早いですかね🤔💦
    1歳クラスから布パンツ使用する園とかもありトイトレの練習段階に、と思いましたが早かったのですかね💦
    個人差ありますもんね💦

    オマルに座らせていて途中で泣いて嫌がった時は100%履かせてすぐオムツにしているので排尿感覚が分かっているのかな?と思いましたが単純に泣いたから出たのかもですね💦

    • 5月5日
バマリ🔰

私の預けている保育所では3歳になるまではおそらく平均的に排泄感覚の脳の成長が完成するあたりとされている。

この様な状況は便でたまに出る前にオムツをはかせてくれと言い張るお子さんがいるとの事です。

年少さんでオムツ取れない、実際に年中さんでも取れてないお子さんを見た事があるのでその様に預かる側はおっしゃるのかと思いますよ。

出来なくて不思議ではない時期なのでうちはそのときは濡れる感覚さえ分かるきっかけになればいい、寒くなってきた時にちょうど2歳半手前だったためトレパンの上にオムツでわざと中で漏らさせトイレに座らせる練習は冬の中間あたりで出来ました。

面倒なので保育園である程度出来る兆し報告を受けてからで良い、出来るのがまれなくらいの時期に失敗したと思わせるのはオムツ離れを逆に遠ざけるためやんわり焦らなくて良いですと意見がきます。

うちの場合はその時は出たの?など泣くような事はさせずひたすら途中からお風呂で股をあらってパンツも洗うをし続けました。

なるべく母としては手出しせず、補助で出来る様子と感じた頃からやってみよう出来るスゴイ!!と誉めてましたトイトレは1年半と長期でやりましたが時間をかけただけにおもらしやおねしょをしません。

楽で良い子です。
今でも夜はオムツで寝かせてる家庭は普通にいるおねしょの後片付けが仕事をしてるからしたくないとはかせてる親がいるそうです。

私から見てもお母さんが焦ってなくても、お子さんの脳の成長に合わせたやり方をしてない。
泣くと言う光景はその現れかな!?っと思います。

うちはトイトレで泣いた事は1度もないです。
出来なくて当然、オムツを節約させてもらってるおしめしめしめなんて感じでトイレにはおまるでこやつは遊ぶぞっと聞いていたら本当だったのでおまるは使わず便座にすわらせようとしたら補助器具いやがりだったらまたげるまで待ったるでぇ~。しばらくおしりあらったる~。でした。

はやいうちからの尿意の事はあとからでも濡れてる事だけでも分かったなら誉めてあげて下さい。
そしてはきかえよう。
それもなにもうれしくもなくてもなんでも気付けたら大袈裟に喜ぶ。
とりあえずオムツでも中にしようと思えるのはお利口さんです。
ただその癖を修正するにはしばらくオムツのままでいておまるに時間になったら座ってみるだけにしておく

うんちでその姿勢をとられると皆出来てるから仕方ない便座でするかと思ってもらえるまでは拒絶するらしいです。

一端休みましょうが保育士からの本音の意見かと思います。

その子その子の反応や状況によって失敗したを味わうにはベストな段階もある。

それは今じゃお子さんに負担がかかってるとの判断でそうに言うしかない状況なんだと思います。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!

    うちも濡れる感覚がわかれば、と思い節約も兼ねて1歳前後で布おむつを始めてみました!
    そのおかげか聞けば教えてくれることが増えました!

    できなくて当然と思っているので別に娘をトイトレで泣かせるつもりもないし、無理にオマルに座らせることもしていないし、出来なくて怒るとかもないです。
    初めは娘も遊び感覚でオマルを触っていました😱💦
    きっとオマルとトイレと排尿がリンクしていないから遊ぶんですよね💦

    とりあえずおむつが濡れるたびに「ちっち出たね〜☺️」と声かけはしているのですがオムツ=おしっこなのに突然オマルが出てきたらそりゃ混乱してオムツでしたがりますよね💦
    オムツさえ履いていればオマルに座らせても泣かずにうんちできますがオムツなしだとオマルでうんちはダメなようです💦

    オムツのままオマルに座らせる練習だけに留めた方が良さそうですね💦

    • 5月5日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    経過として上手くいってるんですが、尿意の後の行動が元々なれているオムツにいくのは早く進めているので自然な反応ですね~。

    ぽちさんのお子さんは理解と受け入れがしっかり出来ればトイレはすぐ出来る気がします。

    保育園のトイトレの前の練習よりも皆と同時に始めてる感じの方が皆もしてるからと安心して進められると思うのでオムツにしようとしている傾向があるうちはとりあえず安全に濡れさせるのが近道です。

    うちは意志疎通の前から布オムツ式をしてしまったので良かったのかもしれないです。

    お利口さんの様子ですので保育園の流れに身を任して先生の報告やアドバイスですぐ覚えちゃいそうな気がします。オムツもはいてるよトレパンを濡らさないようにしようぜは3歳でうちは意志疎通がやっと出来たためこういうもんだみんなもしてるで乗りに乗ってトップでお昼寝のおねしょシーツも卒業しました。

    発達遅れ気味の息子が何故か1抜けしたので、個人差がある世界ですので、今は一端アプローチの模索と時間が必要なだけかと思いますよ☆彡

    • 5月5日
  • ぽち

    ぽち

    理解と受け入れ大事ですよね💦
    保育園のトイトレ前に、と思いましたが私がオマルや子供用トイレで排尿して見せることは出来ないので同級生などを見たほうが理解が早いかもですね☺️

    本当、個人差はありますよね😳
    幼稚園でもまだオムツの子もたくさんいますし、私自身が2歳前にオムツ完全に取れていたので笑
    本当個人差すごいですね。

    • 5月5日
りんご

一歳で早いと言う意見も多いですが娘はその頃には1日の半分ぐらいはオマルかトイレでしていました。ゆるーくです。2歳前には夜寝る時以外はほぼ完了です。遠出とか最近しないので遠出の時はおむつにするかなぁぐらいです。

  • ぽち

    ぽち

    コメントありがとうございます!
    保育園でも1歳クラスから月齢は関係なく布パンツにする園とか月齢に関係なく1歳クラスの慣らし保育が終わったらトイトレが始まる園ばかりで…
    なので私としては本格的なトイトレはまだや早くても、トイトレの練習を始めるのには早くないと思うのですが…
    1歳では早いみたいですね💦

    一応、歩けるし多少の意思疎通はできるようになり、おしっこの間隔もあき、大人のトイレには興味を持っていたので保育園でいきなりトイトレが始まる前に、と思っていたのですが😢

    その子それぞれ個人差もあるしタイミングも違いますもんね…
    おしっこしたい時にオムツでしたくて泣くならまだトイトレは早いのかもしれないですね💦

    • 5月5日
  • りんご

    りんご

    そうですね。座れるのなら座らせるぐらいはのんびりしても良いと思いますが、無理にすることはないですがやってみても良いのかなぁと思います。娘はそんな感じで気長なやっていましたよ。無理してパンツにするとかはせず寝起きは出るからトイレでするとかぐらいで楽しくしていました。

    • 5月5日
  • ぽち

    ぽち

    1歳で布パンツのみの園はは驚きですよね笑
    私も流石にそれは驚きました😱

    どういう気持ちかは分からないですが娘が自らオマルに座ることも増えたのでオムツ履かせたまま座るだけでも座らせて好きにさせてみます☺️
    オムツ履いたままならオマルに座ってうんちとかできるみたいなので💦
    何事も親に合わさず無理させないのが大事ですよね。

    • 5月5日