
コメント

べごさん@年度末進行中
カーナビ自体が問題なく操作ができている場合は、もしかしたらスピーカーの故障も考えられます(配線等)
※私の車も8年目になり、通勤等に頻繁に使用し移動中はずーっと音楽流しっぱなし(SDカード)ですが、ナビ自体は特に問題なくです。ナビ自体はだいたい10年程は大丈夫なようです。
べごさん@年度末進行中
カーナビ自体が問題なく操作ができている場合は、もしかしたらスピーカーの故障も考えられます(配線等)
※私の車も8年目になり、通勤等に頻繁に使用し移動中はずーっと音楽流しっぱなし(SDカード)ですが、ナビ自体は特に問題なくです。ナビ自体はだいたい10年程は大丈夫なようです。
「その他の疑問」に関する質問
ちょっと気になったのですが…。もし私が今倒れて救急車で運ばれるような事があったら、5ヶ月の子どもも一緒に連れていくことになりますか?夫や他の家族がそばにいなくて、すぐには来られない時の場合どうなるのか?と思…
1人時間を貰った時のベストな行動が分かりました🙂 美容or体メンテに時間使うのがベストです!!!!しかも出来れば近場🙂 絶対行きたい場所があるならそれはそれですが、限られた時間が移動時間で終わるのしんどいです😂 …
1年生の男の子です! 学校からの宿題で、○ー○=○の引き算の答えを出すのが手を使わずに出来なく、苦手です💦 9-8=?と聞いても、パッと答えれません。 足し算も苦手なほうですが、特に引き算ができません。 算数が苦手…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
カーナビはなりました!
また義父に言われそうだなぁ~😥
音楽好きだから無音だとテンション
下がります(´・ω・`)
べごさん@年度末進行中
私も運転中は、無音では落ち着きません😅💦
スピーカーの故障であれば、そんなに面倒ではないと思いますので。
決して音楽の流しすぎが原因ではありませんよー