
夜間断乳後、子供が20時から6時までぶっ通しで寝るようになったが、寝相が悪くて気になり起きてしまう。同じ経験の方いますか?息子は3日目からすんなり寝てくれるようになり、親バカ炸裂中です。
夜間断乳をし、おっぱい寝落ちもやめたら
20時から6時頃までぶっ通しで寝てくれるように
なったのに、寝相が悪く布団もけるし
うつ伏せになったりするから私が何回もきになり
起きてしまう...
意味ないやん!!夜通し寝れる!とおもっても
きになり起きてしまう私...母親してるなー(笑)
同じような方いらっしゃいますか??
1、2日はおっぱい求めて起きたり泣いたりしたけど
3日目からはすんなり寝てくれるようになり
物分りのいい子だなーと関心し親バカ炸裂してます😊
- ママリ(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

🐰
うちの子も寝相悪くて、布団から出るし、うつ伏せで寝るの好きやし、って感じですが、苦しかったら自分で動くし、ベッド周りだけ生理して、あとは好きにさせてます😂
自分起きてたら仰向けにしたりしますが、すぐひっくり返るので🤣

ののゆ
うちも、断乳したら
寝相悪くなりました笑
息子は、夜中目覚めたら
私が居ないと すんなりまた寝てくれて
私が隣に居ると
お母さん おっぱいー。みたいな感じなので
旦那と息子が一緒に寝て私は ソファーで寝てます!
断乳したら寝てくれるようになったけど
わたしも息子気にして夜中目覚めて
寝れなくなって
添い乳してたころと同じく寝不足感あります😰
けど、夜中添い乳しないで寝てくれるので
楽になったといえば楽になりました(^^)
🐰
生理→整理です(笑)