
コメント

緋ママ
甘みの強いものを癖にすると離乳食の進みが悪くなり、甘いものしか食べないような偏りがでたり、選り好みするようになることがあるので過度に(毎日の習慣にしたり)与えない方がいいというものです(`・ω・´)
たまーーに30ミリ程度あげるくらいなら問題ないと思いますが、あげ初めはスプーン1杯からがいいと思います。

真希波☆♪
お母さんが気にするか気にしないかだと思いますよ★
甘い味に慣れるとお茶とか飲まなくなるとかで
お茶、水しか与えてないとこもありますし🎵
家はおやつの時間にあげてますよ〜(^^)
ご飯の時はお茶を飲ませてます🎵
お風呂後とかにも飲ませてました★
-
ayaaya
ありがとうございます♩
そんなんですね☺️
うちもおやつを食べるようになったらあげるようにしたいと思います!
今は麦茶を薄めてるんですが、なんとか飲んでくれています🙏🏻(笑)- 6月9日

tkrzwcsk
親次第ですかね〜◡̈
私は長男は、ずーーーっとあげなかったですが、次男はつい最近、リンゴジュースをあげましたw
-
ayaaya
ありがとうございます♩
親次第なんですね〜☺️
せっかくもらったので、離乳食始めてしばらくしたら、少しあげてみたいと思います!- 6月9日

LBM
上の子は離乳食後期10ヶ月くらいでした。
でも、失敗したなーと思ってます…
こどもって甘いの大好きですからね、その後、お茶を飲まなくなりました(>_<)保育園ではお茶しか飲んでいないので、飲めるはずなんですけど…
まもなく3歳の最近になって、ようやく、話せば我慢できるようになってきたので、おやつ以外はお茶を飲ませています。
下の子が今4ヶ月でもう少しで離乳食始まりますが、果汁は当分控えようと思ってます(^-^;
-
ayaaya
ありがとうございます♩
そうなんですね😭
そういうのを聞くと、少しあげるのでさえも、ためらってしまいますね(泣)- 6月9日

ポム
甘みのないものが食べれて、お茶や水を嫌がらず飲めるのであれば、たまに飲ませてあげてもいいよと、栄養士さんには言われました☆
うちは、しっかり食べるし、普段は白湯を飲んでるので、月に数回だけあげてます♪
残ったジュースは、離乳食に使ってますよ!
サツマイモとリンゴジュース
サツマイモとみかんジュース
は、好評でした☆
-
ayaaya
ありがとうございます♩
そうなんですね😭💓
うちも、月に数回あげたいと思います!🙏🏻- 6月10日
ayaaya
ありがとうございます♩
そうなんですね🙏🏻
離乳食始まったらたまーーーに、スプーン一杯程度、あげてみたいと思います!