※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momomo
妊娠・出産

保育園からの登園自粛延長のお知らせがあり、妊娠中の検診日に娘を預けるか悩んでいます。病院に連れて行くか迷っています。

保育園からも登園自粛延長のお知らせがきました。
9日から産休に入るのですが、次の妊婦検診が14日です。
14日だけは娘を保育園に預けたいと思うのですが、、みなさまなら保育園に預けず病院一緒に連れて行きます?

ちなみに、総合病院なので〇〇科がたくさんあるような大きい病院です(-ω-oo(_ _o)

旦那は職人で外で働く人なのでとくに在宅勤務になるような職種じゃないため仕事です、私自身母子家庭で、母も職場の人と交代で週2くらいで働いてるため預けられません。

コメント

deleted user

私も同じ状況です💦
保育園に理由を話してその日だけは登園させてみようとは思いますが、病院には連れて行きたくないですよね😭
どうしようか迷ってます💦

  • momomo

    momomo

    迷いますよねーっ💦💦
    病院連れて行くより保育園に預けたほうが感染リスクは低いからとも思うし、、保育園のことも考えると預けないほうがいいしなとも思うし、、葛藤してます😂😂

    • 5月4日
はじめてのママリ

私の産院は本人以外子供ですら連れてきてダメなので健診の時間だけ預けてます💦

  • momomo

    momomo

    たしかに!そうゆう病院増えてますよね💦
    、、、行く前に聞いてみます🙇‍♀️

    • 5月4日
J

私も7日に検診があります。
先生に相談したところ、妊婦検診の時は預けてもいいよ!とのことでした!
一度聞いてみてはいかがでしょうか?😊

  • momomo

    momomo

    自粛になる前は全然いいですよー!って感じだったので、今回も保育園にも聞いてみます😊ありがとうございます!

    • 5月4日
🌱のんかなたい🌱

朝連れてって、検診終わり次第迎えに行きます💦
総合病院にある程度いるのは不安です😣
保育園には、終わったらすぐ来ますー💦💦って言います✋

  • momomo

    momomo

    そうですよね💦💦💦すぐ迎えに行くことを心がけようと思いますっ!

    • 5月4日
ねはやらママ

うちは保育園が休園になってしまったので保育園には預けられませんが、自粛なら病院の時間だけ預けられるか相談しますかね😊
預けられるなら保育園に預けて行ったほうがいいと思います☆

mama

相談したら健診の時間だけ預かってもらえました😊
園にご相談されてみたらどうですか?総合病院なら連れて行きづらいですよね💦

ちぃ

自粛なので、私も通院などは保育園へ通わせています。


途中でお迎え行くなら、通院終わったらお迎え行くので連絡します…って伝えています。
定時までなら今日はよろしくお願いしますって感じで連絡事項以外には特に詳しい予定などは何も伝えることなく預けています。