コメント
mamari
ハンディミシンは、ちょっとしたお直しに使うイメージです。ハンディミシンだけで一つの作品を作るのはおすすめできません。
mamari
ハンディミシンは、ちょっとしたお直しに使うイメージです。ハンディミシンだけで一つの作品を作るのはおすすめできません。
「家事・料理」に関する質問
スーパーの話、2つあります!くだらないです!同じようなこと思われる方いたら嬉しいです。 レジの後、荷物を袋に詰める時にお肉とか魚をトレーから出して、備え付けのビニール袋に入れて帰るのって普通ですか?以前か…
今月から保育園、10月半ばから復職。 お仕事休みで、子どもが保育園に行ってる平日が1番忙しく、本当に疲れます。要領がわるいのでしょうか。。 1人時間なんてありません。 皆さん一緒ですか? 9:00→登園 9:30→買い物し…
家でお食い初めされた方教えてください。 子供用のお祝膳、筑前煮、紅白なます、赤飯、お吸い物は手作りしようと考えています。タイは魚屋さんに頼みました。これだけでもわたしにとったら大変なので大人用はテイクアウト…
家事・料理人気の質問ランキング
mamari
グッドアンサー、ありがとうございます。
私の持っているハンディミシンは片方の糸しかありません。普通のミシンは上糸と下糸で縫いますが、ハンディミシンは片方(一本)の糸で縫う物が多いと思います。その為、一ヶ所ほつれると、編み物をほぐすときのように、長い所スーっとほつれてしまいます。
バッグやスカート等を作るなら、上糸と下糸を使うタイプのミシンがおすすめです(^-^)