※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまま
妊娠・出産

妊娠中の小麦や乳製品の摂り過ぎがアレルギーに影響するかどうか知りたいです。

「妊娠中の小麦粉、乳製品について」
友人に妊娠中に小麦とか牛乳取り過ぎたら産まれてきた子どもがアレルギーなるといわれました。
ネットで調べても根拠と言えるような記事がなく、詳しい事を知ってる方がいたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ

乳製品めっちゃとってますよ😂
息子はアレルギーないです🌱

  • そらまま

    そらまま

    ですよね、、。友人は子どもがアレルギーになったことをキッカケに脱ステやら、定期予防接種未摂取やらをしてるみたいで、変な方向に走ってるみたいで、、

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    アレルギーなるかも?
    とか知らなかったのもあり
    葉酸と鉄分とCa
    って必要だと思うので
    初期にめっちゃ取ってました😂
    今でも毎日ヨーグルトや
    フルーチェとか取ってます!

    • 5月4日
  • そらまま

    そらまま

    葉酸も後期に取り過ぎたら子どもが喘息になるって話もあるみたいですね。情報ありすぎて、もう頭が😭
    ビタミンAも取り過ぎたらダメとか、、

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結局は全てをバランスよく
    ってことなんでしょうね💦
    食べてはダメなものは
    ダメなんでしょうけど...
    身体にいい食べ物も
    食べ過ぎれば悪いもの!
    に変わりますからね😖

    • 5月4日
ママリ

まぁ、確かにそういう言われはあるというか…
昔から言われてますよね。
例えば、魚を多く食べたら子供のIQは高くなるとかね。
看護師の母も言ってました。

でもアレルギーは、めーっちゃくちゃ過剰摂取したら、の話だと思います!
摂取量によってどうかわるのかという研究はされてますし。
例えば卵1日1パックとか?
なので水銀には気をつけて、その他は普通に摂取すれば全然問題ないと思います。

私の友人にも、妊娠中にケーキやら何やら甘いものを食べ過ぎたから、子供が卵と乳アレルギーになった、って言ってました。
本人がそういうなら否定はしませんけど、こればっかりは誰にも分かりませんよね💦

あと私が幼少期卵アレルギーだったので、子供達に遺伝するのか?と心配でしたが、
3人共何のアレルギーもありませんでした!今のところ。

はじめてのママリ🔰

昔、そう言われてたみたいです。今は、科学的に否定されてます。
私は、牛乳大好き、グラタン大好きでたくさん摂取しましたが子供にアレルギーなしです😀

  • そらまま

    そらまま

    ありがとうございます。
    コロナで出かけれないし暇つぶしに強力粉を手に入れてパン作りにハマってるので、気になって、、

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

私もめっちゃとってましたが、娘は乳も小麦も大丈夫ですよ😊

ちなみに娘は卵アレルギーです!たしかに卵とりすぎたらアレルギー出るから食べないようにしてるって言う子もいましたが、こればっかりはその子の体質だろうなと思います🤗

  • そらまま

    そらまま

    ありがとうございます。
    私の方が家系的にアレルギー体質で兄が色素沈着するまでのアトピーなんですが、甥っ子2人には今のところ遺伝がありません、、。
    体質ですかねー。
    離乳食の時期が早いとダメとかいう意見もあるようですが、情報ありすぎて、、

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アトピーだと皮膚が弱い分アレルギー出やすいって言いますもんね💦
    でも、実際にお兄さんのお子さんが大丈夫なように、分からないですよ😊

    色々情報が入るのはよし悪しですよね💦
    うちは旦那が卵アレルギーなのでそこは遺伝してるかもしれません!
    旦那が今もあるぐらいきついので離乳食も卵は1歳すぎてからにしちゃいました😭!!

    • 5月4日
deleted user

過剰摂取は、だと思います💦
私もそこらへんの食品は特に制限してませんでした(パン、うどん、ラーメン大好き)が、子供達にアレルギーはありません😊

りりか

パン大好きでめっちゃ食べてますし乳製品(チーズや牛乳)も
それなりに食べてますが息子はアレルギー一つも無いですよー😌

体質的なものと遺伝もあるようですがご友人の方のおっしゃることは
恐らく我が子がアレルギーになり周りから妊娠中の食生活を指摘されたとか迷信とかに振り回されてるのかなと😅

ママリ

昔はそう言われてましたけどね、科学的根拠はないです。
1人目の時小麦も乳製品もとってましたが、アレルギーは一切ないです😊