
コメント

かなママ
登園自粛してますよ😊
この感じだと5月も行けないでしょうね…

退会ユーザー
産休中から家庭保育できる日はしてますね、育休中なら家で見れるでしょってママリではよくコメント見掛けますしうちの保育園も連れていったらだめな雰囲気です😅
一、二を争うくらいの感染者数の少ない県ですがそんなかんじですに
-
ママリ
感染者少なくても今は連れてったらひんしゅくものですよね…🤣- 5月4日
-
退会ユーザー
本当は毎日連れていきたいんですけどね、上の子ストレスやばそうなので😥
先生の様子見ながらとりあえず病院の日とかはお願いする予定です😅- 5月4日

たんぽぽ
緊急事態宣言が出ているなら、育休中なら原則預けられないのではないのでしょうか?
働いてる方は勤務証明をとって、お子さんを預けている園も多いですけどね。
保育士さんも、お子さんがいらっしゃる方が多いと思うので、こどもの登園数が少なければ、保育士さんも休めますしね。
私はとりあえず解除されるまでは家庭保育に協力します。
ママリ
ですよね…
こんなことになるとは…😭