
離乳食を3回食にしようと思っていますが、プレッシャーを感じています。料理が苦手で、家事育児を一人でこなしています。食事のタイミングや量、育児相談ができず困っています。
今日で離乳食を初めて丁度100日目になりました😊
9ヶ月にもなったし、これを機に3回食にしてみようかと思ってます😄
でもかなりプレッシャーで…🥵
家事育児全てワンオペで私が料理が苦手なのもあるけど旦那も好き嫌い多くてとりわけ食材とか出来ないし😞
今は4~6時くらいでお風呂入れてるからご飯食べさせてお風呂に入れようか、お風呂に入れて食べさせようか迷ってて😔💦💦
私と子供はリビングで寝てるから子供が寝てから洗い物してたら起きちゃうし😓
旦那は夜中に仕事行くから9時には寝ちゃうし😟
因みに最初から3食同じ量を与えていいのか?(多かったら残すだろうけど😅)
今は月1で行ってた公民館での育児相談も中止になってるからホント困ってます😭💨
- あやみん🍀(5歳8ヶ月)
コメント

be
夕方お風呂なら
出てからご飯でいいと思いますよ☺️
ただこれから汚れることが多くなってくるとは思います😂
離乳食も完璧にしようとせず
なんとなく栄養あって子供が
食べてくれれば大丈夫ですよ☺️
レトルト頼りにしても
いいと思いますし、あんまり食べなかったらミルクあげればいいですし😌特に朝とかはパンとヨーグルトと果物とかでも大丈夫なので簡単でいいと思います😘3回食はじめは少なめからの方がいいと思います♪

めあり☆
今は朝昼の2回ですか?
増やした一食は最初は3分の1くらいの量でだったかと。
徐々に増やします😮
これからどんどんご飯の時に汚すからご飯のあとお風呂の方が本当は楽かもしれませんねー!
-
あやみん🍀
朝昼の2回ですね!
半分ではなく3分の1なのですか?
書いてる本とかネットとかによって色々だからよくわからなくて😟
手掴み食べを始めたらお風呂の時間を逆にしようと思います😁- 5月4日
-
めあり☆
私は3分の1から初めましたが、適当です笑
たぶん半分近くあげてたかもしれません😅
そしてあっという間に、普通の量になりました😂
大体で大丈夫ですよ!- 5月4日
-
あやみん🍀
ありがとございますッ٩(>ω<*)و♬。.
- 5月4日
あやみん🍀
今はまだ手掴み食べしないのでお風呂先でもいいかなと😜
レトルトはあまり使った事がないので少しずつは取り入れるようにしてます🌱
お粥も冷凍ストックで量が減らせないから今日は素麺でもしてみようかな✨✨
ありがとうございました🌼