※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

保育園でのアレルギー対応について、園長の指導内容に疑問を持っています。アレルギー食品を進められ、医師でない園長のアドバイスに不安を感じています。

これは私の考えがおかしいのですか?長いです。良かったら回答お願いします。

保育園のアレルギー対応についてです。

入園時は1歳0ヶ月でした。8ヶ月にアレルギー結果ででそこから進めています。

卵は当時はまだあげたことがなく未摂取。
乳も粉ミルクで少しずつやっていたので牛乳は未摂取。
そばや貝そこら辺のアレルゲンも未接種。

鶏肉は負荷試験で20gでした。


なのにもう1歳なのに未摂取が多すぎるどんど揚げ進めて行かないとダメだよ。今は上げないなんてことはしないんだからと言われました。

先生の指導の元毎日少しずつあげています。
粉ミルクなんて3mLで湿疹が出てました。今はやっと今日100mlまで来ました。

卵に関しはつい最近初めて当時は頬の湿疹が酷くてまだ辞めとこうと言わてました。

しかもつい一昨日、他の連絡で電話が来て切り際に
牛乳は加熱するとタンパク質が緩和されてアレルギー症状が出にくくなるらしいから家で試して少しずつあげて慣れさせてあげてと言われました。

医師免許も無いただの保育園の園長がそんな事言うべきなんでしょうか??それで私が真に受けて飲ませてアナフィラキシーになったらどうするのかと思いました。


入園当初は家に仕事しないでいたのになんでこんなにアレルギーの進み具合が遅いのか、まだ家にいるんだから仕事始めるまでは食事面についてどんどん進めてって言われました。

私の考えはおかしいですか??神経質過ぎるのでしょうか??

コメント

やは

病院の先生の指導に従うのでいいと思います!
というかそれが当たり前ですよね!
園長が言うことではないです🤔
アドバイス程度で嫌な感じがしない言い方ならまだいいですが、少しずつあげてなどの発言は何かあってから責任取れるのか‥と考えてしまいます😓

はじめてのママリ

幼稚園で働いていましたが、給食やおやつなどは、保護者の方の意向を100%汲んでいました。園の対応おかしいと思います。

アレルギーに関しては医師の指示の元慎重に進めています。と言っても駄目ですかね?💦給食で別に食べさせたりするのを面倒に思ってるのかもしれないですね。

マヨ

保育従事者も、アレルギーのプロと言われればプロです。
そこを勉強しないとまず保育士になれませんし、そこは安心してもいいとは思いますが、担当医から受けた指導を無視した保育園側の催促は聞かなくていいと思いますよ。医者からこう言われていますと伝えておけばいいと思います。

deleted user

アレルギー検査は、されているんですよね??

うちは下の子が卵アレルギーで診断書を出してます。
小さな保育園なんですかね💦

  • まま

    まま

    検査結果は栄養士に見せてます。

    園長はアナフィラキシーもはっきり言えておらず信用ならないです🤷‍♀️🤷‍♀️

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    除去食って完全に除去しないといけないから難しいんですよね💦
    特にアレルゲンが多い子は大変ですよね💦

    うちは卵だけですが、少しは食べれるけどどこまで食べれるか分かっても、給食の一食にどれだけ含まれているかなんて調べるのが大変なので、完全除去してもらってます。

    • 5月4日
りんご

未摂取と言う言い方がダメなのではないですか?アレルギー症状の為摂取不可と伝えるべきでは?未摂取では、まだ試していない状態になっていませんか?私も未摂取とだけ言われたら「一歳だしもう少し試してみたら?」と思います。医師の診断書とか出して摂取不可と伝えていますか?

  • まま

    まま

    未摂取は園長にまだ未摂取なんでしょと言われたので描きました。

    • 5月4日
マママ

うちの子の保育園はアレルギーある子は、園指定の書類があり、それに小児科医から記載してもらい園に提出します。
そこで、うちの子は卵と乳は完全除去の指示が出てます。
なので、園もその書類に沿って対応してくれます。

  • まま

    まま

    私も提出してまだあげてないから除去って書かれてました。

    なのに除去は今はしてないから少しずつあげていかないとダメだよと言われました。

    • 5月4日
はじめてのママリ

元保育士ですが園長のことは無視で良いですよ😭!
うちの区では食べたことないものは除去、アレルギーがある場合はお医者さんに診断書を書いてもらうと代用品が出るという規則でした°°
お蕎麦や貝、ナッツ類はアレルギー出やすいので保育園で出すことはありませんでしたし、試すのをお願いすることもありませんでした。
ただ、診断書がない場合は抜けない、もしくは退去できないので給食のおかずが出せないなどあったのでまずはお医者さんに診断書を書いてもらい、どのアレルギーがどのレベルなのかを書いてもらい提出すると良いかなと思います!

担任していた子が突然アレルギー反応起きて目が開かないくらい腫れて本当に怖い思いしたことあります。
その子は親に原因があり、その後違う日にはアナフィラキシーを起こして運ばれました💦
それくらいアレルギーは怖いものなので神経質すぎないですよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません。
    退去ではなく、代用です><

    • 5月4日
  • まま

    まま

    診断書書いて提出しましたよ

    なのにそうやって言われました😭😭

    • 5月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!それは怖いですね😭
    認可保育園や公立保育園なら役所に相談した方が良いです><
    アレルギーについての対応はお医者さんによって違いますが、保育士が食べてくださいなんて言うのはおかしいですので主張し続けてくださいね😭✨

    • 5月5日
so❤︎mam

アレルギーって検査の数値はでてもいざ食べると大丈夫なものもあるし、逆に数値は低いのに蕁麻疹がでることもあります。

なので実際食べてみないとわからないし、今は食べれるなら食べ進めていくようにシフトされていってると思います。

その上でアレルギーが出て除去しないといけないものを見極めていかないといけないと思いますし、未摂取という言い方は誤解を招きかねない言い方なので、牛乳と卵を除去したいなら、アレルギーがあるので除去してますという言い方にした方がいいと思います。

  • まま

    まま

    未摂取は聞かれたのであげてないですっていたのです。

    診断書で除去となってるのに上げないのは今はやらないからあげ進めなきゃダメと言われたのがおかしくないかと思いました。

    • 5月4日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    あげてないと言わなければいいと思います。
    あげてもダメだったので除去してますでいいと思いますよ!

    • 5月4日
  • まま

    まま

    診断書の欄で食べてないものにチェックするところで先生がチェックしてあるんです😭

    • 5月4日
  • so❤︎mam

    so❤︎mam

    そうなんですねー。
    でもそのあと食べたんですよね?先生に言われて食べさせたんですけどダメでしたーとか適当に言って除去しちゃったらいいんじゃないかと思うのですが。

    • 5月4日
はじめてのママリ🔰

そこの保育園怖いですね😂
違う園に行かれた方がいいと思います🤣
無理なら地域の子育て課とかに相談されてみては❓
何かあってからでは遅いと思います😭

  • まま

    まま

    旦那がキレて市役所に連絡して転園希望出しました😭😭

    • 5月4日