
自粛生活で精神的に病んでしまっています。息子のイヤイヤ期も重なり、旦那にイライラしてしまう自分に自己嫌悪。感情が迷子で、何を楽しみに生きていたのか忘れた気がします。気持ちを保つ方法はありますか?
この自粛生活の中、今までの何気ない日常が本当にありがたい物だったんだなと実感すると同時に、精神的に病んできてしまってる自分がいます😭
みんな大変だし、辛いのは自分だけじゃないってわかってるんですが…
もうすぐ3歳になる息子のイヤイヤ期も重なりまいってしまってます💦
旦那にも「何もしてくれない!」とイライラしてしまうし、と同時にイライラしちゃって申し訳ない気持ちもあったり。
でも、態度にでちゃって後で自己嫌悪です😢
もう、感情が迷子です。
コロナが収束したら…って妄想するのも疲れたというか、自分が何を楽しみに生きていたのか忘れてしまった気がします。
みなさん、自分の気持ちを保つためにやってる事とかありますか?
- ぴこぴこ
コメント

さなえ
大変ですよね。毎日毎日コロナコロナだし、こんなに自粛してるのに、自粛せず動いてる人とか見ると、、なんでと思ったり。。
外出出来ないから近くをお散歩したり、お家で流しそうめんやたこやき、ピザとかバーベキューとかを家族で何かしらするようにしています。罹ったらもっと大変だし、今元気なだけで感謝してます。イヤイヤできるくらい元気な証かなと思って^_^ うちもイヤイヤばっかりです。

ママリ
散歩です。中には全く外に出てないご家庭もあると思いますが、うちは親子の心身安定のために雨降ってない限り散歩してます。
幸い?自宅近隣が不便だけど自然が豊富なので、森林浴してます。
うちの娘もイヤイヤが凄いですが、自然に触れるとちょっと落ち着くので、散歩は今後も続けることにしてます。
-
ぴこぴこ
コメントありがとうございます😊
確かに外に出るとうちの子もそのあと機嫌が良くなります😂
子供もストレスたまりますよね💦
森林浴羨ましいです✨
今の季節は、田舎なのに自然が少ない我が家の周りにも少しだけお花や虫がいて助けられてます😊
出るのが億劫な日もありますが、我が家も出来るだけお散歩に出ようと思います!- 5月4日

よち
自粛生活、辛いですよね。
毎日お疲れ様です😭
私も息が詰まりそうな毎日を送っています。同じく妄想することも、「全てコロナが悪い」と思うことも疲れました🤭
命より大切なものはないということは分かっていますが💦
きついものがありますよね( ;´꒳`;)
私は、マンションでも出来る痩せるダンス?みたいな動画を流して体を動かしてストレスを発散したり、
ネットスーパーやちょこっとコンビニへ行って、ちょっと良いデザートを買って食べたりして理性を保ってます😅
イヤイヤ期のお子さんを抱えながらの自粛も大変かと思います。保育士をしていて、イヤイヤ期まっただ中のお子さんをお預かりをしていますが、これに1日中付き合うかと思うと、、😭😭ですよね。
そしてうちの旦那もたまにトドのようになっております💧蹴り飛ばしたくなります、、笑
お体に気をつけてお過ごしくださいね。お互い頑張りましょう😭
-
ぴこぴこ
コメントありがとうございます😊
優しいお言葉にちょっと涙が出てしまいました😭
ちょっといいデザート、早速今日買いに行きます!🧁
痩せるダンス、息子も一緒にやってくれたら子供も楽しめて一石二鳥ですね😆
YouTube漁ってみます!- 5月4日

はな
私も3歳にもうすぐなる子供、リモートワークの旦那とはがりいる毎日、つかれます、、
最近電子コミックにはまりました笑
無料でよめるのもあるし、夜な夜なよんでます!
-
ぴこぴこ
コメントありがとうございます😊
毎日お疲れ様です。
お子さんだけじゃなくて、旦那さん毎日いるのきついですね😭
電子コミック楽しいですよね😆
1年くらい読んでないので、また読んでみようかな🤔
アプリ消しちゃったから、もっかいダウンロードしてみます!- 5月5日
ぴこぴこ
コメントありがとうございます😊
おうちで楽しめるものいいですね!
賃貸なので、バーベキューは難しいですが、ピザやたこ焼きなんかは楽しそう🍕
イヤイヤも元気のうち…
確かにそうですね!
自分の育児に自信が持てないのも、まいってしまってる原因なのかもしれません😣
もっと視野を広く持ちたいです!