
最近、赤ちゃんがミルクを飲むのに時間がかかり、途中で止まったり嫌がったりして困っています。原因はわからず、以前は早く飲んでいたのに何かあるのでしょうか。
ここ最近ミルクを飲むのに時間がかかります。
20分から長いと30分かかって10とか残す程度なら
もういいかって私も諦めるんですが
まだ50以上残ってるのに途中で止まったり
なので飲み干させるのが大変です、、
原因は様々ですが、途中で寝たりなら
まだ起こせばいいのですが飲むのを
嫌がったかと思えばまた欲しがったり、、
つい最近までは普通のスピードで飲めてて
早いと5.6分ですぐ飲み干しちゃったりとか
だったので何か原因でもあるのでしょうか(*_*)
- mi-chan(5歳7ヶ月)
コメント

はくあ
哺乳瓶の乳首のサイズは大丈夫ですか?
小さいとなかなか出てこずに疲れてしまうみたいです😅

ママリ
ミルクの出が悪いんじゃないですかね?
穴のサイズが小さくて思うように出てこないのでは?😅
-
mi-chan
その可能性ありえそうです、、新しいサイズ見に行ってみようと思います😣‼︎
- 5月4日
mi-chan
なるほど😳哺乳瓶の乳首まで頭が回らなかったです💦はくあさんのお子様はサイズアップしてますか?
はくあ
母乳実感シリーズを使っているのですが、3ヶ月になったらすぐ3ヶ月頃からって乳首を使ってます🙂
それでむせこんだりしなければ大丈夫ですよ!