※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
子育て・グッズ

4歳の息子が寝ない、食べない、トイレに行かないなどの問題があり、ストレスを感じています。どうしたらうまくいくでしょうか?

もうすぐ4歳の息子…
あぁせやん!こうせやん!…と。なかなか食卓にもつこうとせず、おしっこにもいこうとせず、寝ようとせず、時間がわかるようになってきて、順序立てても、いざ、その時になると嫌々言い出し…自粛でお互いストレスなのもわかっていますし、下の子もいるから我慢させてる部分もあるとはおもうんですが、どーしたらうまくいくんですかね…寝ないーまだ遊ぶーと泣き喚いて、歯磨き拒否です。挙げ句の果てにママがいつも怒ると腹を立ててます。こうなってくると眠い証拠なんですが…

コメント

いくみ

4歳が間近ということなら、もう自分の考えで行動できるようになっていると思うので、いうことをきかせようとするよりは、自分で考えて行動させるように関わった方がいいと思います😊

物事のけじめを教える時期にも入っていると思うので、そこは譲らないけど強くも言わず、というときと、自分で考えさせるときとをメリハリをつけるというか。

あくまでも私なら、ですが、おしっこは、どうしてもになったら自分で行くと思うので無理強いはしないかもしれません。食卓につかないなら、悪いけどママ先に食べるね、と言って私は食べ始めますかね。順序だても、いっしょに考えて、あとは本人に任せるかもしれません。順序だてた事を言うとしても、どうするって決めたっけ?などと聞く程度かもしれません。

  • いくみ

    いくみ

    うーん🤔ゆとりをとる、というよりは、お子さんの考えや行動を信じる、という感じ、ですかね。

    ちょび漏れはする子はするので、おねしょといっしょで、あまり触れない方がいいかもしれません。濡れちゃったからとりかえようか、くらいにした方が安心して1人で行きやすくなるかもしれません。と思います😊食事は、最初に、ママこれしてるから終わってからでいい?とか、食べさせてる途中でも、弟くんが泣いたりしてオムツだったら、弟くんのオムツ替えるからその間自分で食べられる?とか、交渉してみたらどうでしょう?

    • 5月3日
  • よう

    よう

    気持ちの余裕がなくなっているのでゆとりです😰
    私の時はすんなり変えるんですが、旦那の時は濡れたと言われたことに怒りまくるので、やっぱりふれられたくなかったんだよね!!と確信に変えれてありがたいです!!わかりました(^^)やってみます!!ありがとうございます!!

    • 5月3日
よう

指示??が多いような、指示待ちになっているような気はしてました…自分で考えて行動に切り替えていきたいと思います!
そして譲らないけど強くいいすぎているので、そこはゆとりをとって柔らかく言えるように気をつけます…
おしっこはいくのはいくんですが、パンツにチョビ漏れを隠そうとするんです…
食事はそうしているんですが、後からきてたべさせてー!となります。下の子をみてるので余計にかもです…
また明日起きたら気持ち切り替えていきたいと思います!ありがとうございました!

だだんだん

順序立てはようさんがされてますか?
お子さんがされてますか?
4歳くらいの子って、甘えが出る時期ですよね😊
私は施設で働いていますが、子供に何時にこれすると決めさせて、じゃあ私も何時にこれしよう!と子供と一緒に話したりします。
その時間になったら、独り言のようにさー〇〇しよう!とか言うと動いてくれる子もいます。
チョビ漏れ隠しちゃうのも、いけないことって認識しちゃってるからだと思いますよ!
いけないことだから着替えるのではなか、ついてるままだとかぶれちゃうとか大袈裟に心配してあげるといいかもしれないですね!

  • よう

    よう

    一緒にきめることもあるのですが、私が順次立ててることが多かったです!子どもの力を信じて頑張ります!!ありがとうございます!!

    • 5月4日