
ダイニングをやめてリビングとダイニングを兼用にされた方いますか?ダイ…
ダイニングをやめてリビングとダイニングを兼用にされた方いますか?
ダイニングにはダイニングセットがあるのですが、捨てて子供が遊べるスペースにしようかと思っています。
リビングのソファは買ったばかりのコーナーソファですが、良い高さのダイニングテーブルを見つけてリビング兼ダイニングにしたいと思っていますが、それってどうですか?
戸建てでLDKは確か20畳位だったと思います。
こうした方が良いよやここに相談しなよなど何かアイデアをもらえたら嬉しいです!
- mii(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリン🔰
我が家LDK15畳とそんなに広くないのでダイニングテーブルは置かず、丸いちゃぶ台置いてます☺️
同じくキッチンカウンターがあるので背もたれ無しの長椅子置いてます。
子どもはちゃぶ台の方で豆イスに座って食べてます。

( ^ω^)
うちもダイニングテーブルは置かずに普通のコタツ机でご飯食べてたんですが毎日毎日何かしらこぼされるし例えばみかんの粒とか、ポロポロしたお菓子のカスとかがカーペットに落ちててもう嫌気がさしたのでテーブルの下にはカーペット敷かないことにしました😂
そのかわりに子供が遊べたりゴロゴロできるスペースにカーペットひいてます☺️下の子も喜んで動き回ってるしよーったなーと思います!
-
mii
ありがとうございます😊わかる!今もダイニングの下には何も引いてないです😂
今リビングで遊ばせてるのですが、物が多くて寛げなくて💦- 5月3日

はるママ🔰
うちはダイニングテーブルはしっかりしたものを置いてます。賃貸のあいだにわりといいものを買ってしまって😂
片側がソファというか、クッションのきいた椅子なので、ソファの代わりとしても使っています✨
狭い家なので十分です☺️
リビングはラグ敷いて、ここがリビングですよーって風にはしてます(笑)
-
mii
ありがとうございます😊私のと逆パターンですね✨
ソファをいいの買っちゃったのでそれを使えたらいいなって思ってました😂- 5月3日

はじめてのママリン🔰
いえ、大人も子どもと同じちゃぶ台で食べてますよ❤️
キッチンカウンターは飲み物飲んだり、一人で朝ごはん食べる時に使用してます。
-
mii
ありがとうございます😊
- 5月3日
mii
ありがとうございます!お子さん達と大人は一緒に食べない感じですか?
はじめてのママリン🔰
すみません💦
下にコメントしてしまいました。