※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kmama0220
子育て・グッズ

1ヵ月の息子の肛門周囲にしこりがあり、痛みもある。里帰り中で県外での受診が必要。早めに受診するか1週間待つか悩んでいる。

いつもお世話になってます。また質問させてください。

1ヵ月の息子がいます。一昨日、肛門の横に赤く腫れた直径1cmくらいのしこりがあるのを発見しました。触ると泣くので、痛みもあるんだと思います。
ネットで調べると、肛門周囲膿瘍の可能性が一番高いです。
今は里帰り中で、あと1週間で帰る予定です。
すぐに病院に連れていきたいのですが、県外での受診になるので、こども受給者証が使えないため、同じクリニックに受診するなら、1週間待って帰ってすぐに受診した方がいいのか…でも、こどものために早めに受診してあげた方がいいのかと悩んでいます。

分かりにくい説明ですみません。

同じような経験がある方、アドバイスをしていただけたら助かります😖

コメント

deleted user

お金はかかってしまいますが
私なら病院へ行きます( ; ; )
押して痛いなら可哀想だと思うので( ; ; )

  • Kmama0220

    Kmama0220

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、泣いているのを見るとすごく可哀想で😢

    • 6月9日
deleted user

電話して聞いてみては?

  • Kmama0220

    Kmama0220

    コメントありがとうございます。
    早速、問い合せてみました。
    状態によっては、外科的な治療が必要なので、できたら家に帰ってから手術ができる大きい病院に見てもらった方が早いって言われました…
    ありがとうございました。

    • 6月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    様子見で大丈夫なら良かったですね。帰ったらすぐ連れてってあげてください^_^

    • 6月9日
しょこら.a

こんにちは!

肛門周囲膿瘍ではないでしょうか?
お医者さんでもなんでもないので、わかりませんが、うちの子ももう少し大きくなってからでしたが、似た感じになりました。
その時色々ネットで検索しましたが男の子がよくなるみたいです。
もしこの病気なら免疫が関わるらしく、特に治療法はなし、痛がるようなら…と化膿止めの塗り薬を処方されました。

もし可能なら、お母さん自体気にもなるでしょうし、病院に連れて行ってあげた方がいいかもしれませんね。

  • Kmama0220

    Kmama0220

    コメントありがとうございます。
    私もそれを疑ってます。
    お子さんは、化膿止めの塗り薬で効果ありましたか?😣

    • 6月9日