
コメント

(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
お子さんが助手席メインなら
スライドドアにも拘らなくていいし
もう見た目で選ぶのがいいんじゃないですか?🤔

はじめてのママリ🔰
私もシングルでこどもひとりですが、次買うなら
トヨタのタンクか、ルーミーにしようと思ってます✨
他の候補は、フリード、シエンタもありますが、たぶんタンクかルーミーにします💕
-
マミーR
うちも最初はシエンタかフリードって思ってました!
さっきネットで見つけたんですが、ポルテかスペイドはどうでしょう?- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
ポルテ、すペイドもいいですよね✨
うちは、私の母親も車乗ることがあるので後ろの席にドアがないのはちょっと不便だなーと思うので私は微妙です😅
でもこどもとふたりがほとんどならよさそうです!🌠
将来こどもの自転車とか乗せるときポルテとかだと前の席倒さないと乗らない?と思うのでそこも私的には微妙かなと🎵
あとは価格とかデザインも大事ですよね✨- 5月3日
-
マミーR
そっか!😳😳
後ろに乗せる時、助手席を倒さないとって感じなんですよね!先々考えたら確かに微妙かも…💦
3人以上乗るなら助手席側も2枚ドアが良いですよね😊
悩むな〜💦
今はポルテだけど、子供が大きくなったら不便さが出てきそうですよね😓
ちなみに子供さん普段は後部座席ですか?- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
いま一歳9ヶ月なので、後部座席でチャイルドシート乗せてます‼️
そうですね~😣
大きくなってきたら不便かもしれないですけど、いいところもあるし悩みますね😫
私は勝手に小学生くらいになったら習い事とかしてお友達もついでに送り迎えとかするのかなー?とか勝手に思ってるので後ろにもドアがあったほうがいいなって考えです😝- 5月3日
-
マミーR
うちは10年乗るとして、子供は13歳なので、やっぱ助手席スライドドアは不便っぽいです💧
私もルーミーかタンク調べてみます☺️☺️
色々お話してくださってありがとうございました😊❤️- 5月4日

.。❁*
普通車でほとんど二人で乗るなら、リッターカーあたりですかね🚙
•ソリオ(スズキ)
•トール(ダイハツ)
•ルーミー(トヨタ)
•タンク(トヨタ)
•ジャスティ(スバル)
あたりは、スライドドアですし子育て中の方に人気だと思います。でも助手席メインならスライドドアいらないのかな🤔
スライドドアでなくていいなら1500cc以下だとかなり候補が多くなりますね!
-
マミーR
助手席メインだと、やっぱりスライドドアじゃなくても良いですよね!!
スライドドアに絞って探していましたが、昨日「え?スライドドアって後ろだけなの?!」って気付きました💧
ありがとうございました😊
参考にします✨- 5月3日
マミーR
ありがとうございました✨
色々調べてみます!