※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
子育て・グッズ

2歳の子供のトイトレについて、トレーニングパンツを使って始める作戦を考えています。おまるや補助便座は用意済みで、うんちやオシッコのサインに気づかない状況です。お盆までに成功させる方法を相談したいです。

トイトレとてもめんどくさいです😂我が子は可愛いしおむつ取れたらいいなとはもちろん思うんですが、、、、
いきなりトレパン履かせて、気持ち悪さをわかっていってもらう作戦はどうですかねー⁈いま2歳です。暖かくなってきたので、今から始めてお盆までに取れたらなぁとか思ってますが、、、おまると、トイレにつけられる補助便座はあります!うんちは事後報告で、オシッコはしても何も言いませんし、うんちもおしっこも出そうになっても何も言わないです。

コメント

ママ

その作戦ありだと思います😊
布おむつの子のほうが早くオムツ卒業出来るっていいますしね。最初の頃は毎回漏らして掃除洗濯が大変かもしれませんが😅
ただ、うちの子みたいに、漏らしても気持ち悪いと思わず、そのままで全然OKな子には効きません🤣🤣🤣

めちょ

上の子は3歳ちょっと前に始めて比較的すぐ取れましたよ!
私はその作戦だと洗濯物増えるのがめんどくさくて
躊躇しました( ;∀;)

deleted user

うちもいきなりパンツ履かせましたよ😊
普通に漏れるやつ

★

うちも何も言わなかったですがトイトレ始めていきなりではないですがパンツ生活初めてすぐ取れましたよ!

ほしこ☆

うちの子も今日からトレパンデビューです!笑
朝トレパンにおしっこ出ちゃったけどなにも言わず、、うんちは出る前に言ってくれました!
お昼ご飯食べおわりトイレに行ったら目を離した隙におしっこしてました😅でも出てるって感覚がわかってないか、でない〜ってずっと言ってて🤣笑
先が長そうです😖