※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emma8
子育て・グッズ

授乳中、皆さんは赤ちゃんに話しかけていますか?^_^話しかけている方はどんなことを話していますか?

授乳中、皆さんは赤ちゃんに話しかけていますか?^_^
話しかけている方はどんなことを話していますか?

コメント

deleted user

大きくなったらディズニー行こうね〜とか言ってました!😁

  • emma8

    emma8


    なるほど!将来の話、面白いですね〜♡♪( ´θ`)ノ

    • 6月9日
パモ

話しかけるとニヤニヤしだすので無言です(笑)
新生児の時は「美味しい?」「可愛いね〜♡」くらいは話しかけてました\( ˆoˆ )/

  • emma8

    emma8


    うちはまだ新生児ですが、少し大きくなると、そうなるんですね!笑
    そんな感じですよね。話しかけたいけど、ネタが尽きてきて…^^;

    • 6月9日
ゆか

おっぱい飲むよーって言って授乳し始めますが、飲み始めたら無言です(笑)

話すと、にやってして、口から離れてしまうので。

  • emma8

    emma8


    話すとニヤッとするお子さんが多いんですね!(°_°)可愛い♡
    そうなると無言になってしまいますね…´д` ;笑

    • 6月9日
モンチッチ

飲んでいるとき、またにむせるので、『ゆっくり飲みなよ〜』や、『美味しいねぇ』『もう少しで無くなるよ』
たしかに、こう文面にすると話も同じだなと改めて気付き…
今日の夕飯なにしよう、とか歌とか一緒に目をつぶって哺乳瓶ずれてたり…💦
あと手を繋いだりしてます。

  • emma8

    emma8


    私も手を繋いでみたりしてます^_^
    なんだかワンパターンになってしまいますよね^^;

    • 6月9日
あいチャンmama♥

私は何も話かけないで
無言です(笑)

  • emma8

    emma8


    私も気づくと無言になってます。笑
    赤ちゃんも集中して飲みますもんね(°_°)

    • 6月9日
  • あいチャンmama♥

    あいチャンmama♥

    ですよね(笑)
    オッパイあげる前に
    泣いてたらちょっと待ってね~と話かけるくらいです( °_° )(笑)

    • 6月9日
しーまこ

話しかけると離すので、無言です(笑)
旦那の声が聞こえただけでも、離してそっちを見るので、困ってます(笑)

  • emma8

    emma8


    そうなんですねー!
    授乳中は静かにしないといけない時間なんですね(°_°)
    まだうちは話しかけても離したりしないので、皆さんのお話を聞いて驚きです♡

    • 6月9日
  • しーまこ

    しーまこ

    うちの息子は2ヶ月過ぎたあたりから、機嫌が悪いと暴れ出します😅幸せだった授乳の時間が、今ではたまに息子と格闘してます(笑)

    • 6月9日
あya

新生児の頃は『上手〜』とか『ちゃんと出てる?』とか話しかけながら授乳してました。
今は声に反応して顔を見たり声を出したりするので静かな授乳です…笑"
テレビなどの音を消すときもあります(*_*)

  • emma8

    emma8


    私も上手だねーとか言っています^_^
    皆さんのお話で、少し大きくなると無言になると知ったので、今のうち色々話しかけておこうかなーと思いました♡♪( ´θ`)ノ笑

    • 6月9日