
小1の男の子のお母さんは昨年何月までにランドセルを注文したか?年長の男の子のお母さんはもう注文したか?来年小学生になる男の子がまだランドセルを見に行けず、コロナの影響で不安が募る。
小学1年生の男の子のお母さん、ランドセルは昨年の何月までに注文しましたか?
年長さんの男の子のお母さん、もうランドセルは注文されましたか?
来年小学生になる男の子がいるんですが、まだランドセルを見に行けていません💦
年長さんになったら5月くらいに見に行こうね、
と息子とも約束していましたが、コロナの影響で
イオンや天満屋が開いていません💦
終息までまだまだかかりそうだし、いつ開くのかわかりません。
やっぱり実際に見て買いたいし、でもコロナが終息してからなんて言ってたら入学に間に合わないんじゃないか💦
と不安でたまりません💦
- cayo(10歳)
コメント

ママリ
うちも現在年長で来年入学なのでGWまでにはランドセル買いたかったのですが、厳しいですね😭
候補ランドセルはあるものの実物見たいし息子にも実際見ながら希望聞いていきたいし…と悩んでます😭
そもそも入学もどうなるのか不安で仕方ないですよね💦

momoko
去年は増税があったので、人気の工房系は例年より早く6月とかに売り切れたみたいですね🤔天使のはねとか大手メーカーは、3月でも残ってましたよ!
今年は工房系の展示会もほぼ中止ですし、イオンや百貨店も閉店中なので、予測できないですね💦
うちもまだランドセル見に行けていません😭こだわりがなければ、大手メーカー系は無くなることはないですし、大丈夫だと思いますが🤔土屋鞄とか人気の工房は、もうオンラインで買っちゃう!って人も周りにいますね😅
-
cayo
コメントありがとうございます😊
男の子なのでシンプルで大手メーカーのものでいいかなって思ってるんで、3月まで売り切れそうにないなら安心しました🥺✨- 5月3日

はじめてのママリ🔰
2月に買いましたよ
特にこだわりなければ
まだ大丈夫と思います
うちの子は娘ですが色だけコレがいいと言ってたので
冬には値下げもしており半額だったので
ちょっといいの買いました
さすがに2月だったから焦りましたが
コロナで入学式もなく休校なので
まだ背負って学校すら行ってません
-
cayo
コメントありがとうございます😊
えぇーっ⁉️
そんなギリギリで買われたんですか⁉️
女の子は特にランドセル選び大変なイメージでした😳
早く終息して入学式や学校生活できるといいですね✨- 5月3日

さあ
去年は5月ぐらいから展示会や店に見に行き、悩みに悩んで増税前のギリギリに購入しました😊
でも今はなかなか見に行けませんよね💦
候補がまだなければ、とりあえずカタログ取り寄せるなどして候補をみつけるのはどうでしょうか?
-
cayo
コメントありがとうございます😊
まさにラン活ですね😳
大手メーカーのだけでもカタログ取り寄せてみます😊- 5月3日

mm.7
去年の夏休みに注文して、二月末に届きました☺
甥っ子とかはこだわり無かったので、年長の冬休みに買ったって言ってましたよ😃
-
cayo
コメントありがとうございます😊
やっぱり5月から探したりするのは女の子やメーカーにこだわってる方たちなんですね😊
うちは男の子だし、大手メーカーでいいので年末とかでも良さそうですね✨
安心しました😊- 5月3日
cayo
コメントありがとうございます😊
ほんとそれです‼️😭
コロナはなかなか終息しそうにないな、と思った時点で見に行っておけばよかったです💦