子育て・グッズ 部屋の温度を下げて汗をかかなくなるように調整するか、25度から27度に設定しておくか、暑いときの対策やされていることを教えてください。 昨日も今日も寝室が蒸し暑く ついにクーラーつけてしまった( ´・ω・`) 子どもが昼寝するときも夜寝るときも 凄い汗をかくのですが…… 汗をかかなくなるくらい部屋の温度って下げてあげた方がいいのでしょうか?( ´・ω・`) それとも25度から27度くらいにクーラー設定してつけておけば大丈夫そうですかね? なにかいい対策や、暑いときにされてることがあれば教えて頂きたいです! 最終更新:2020年5月3日 お気に入り 夫 昼寝 もも☺︎(5歳3ヶ月, 6歳) コメント 10ヶ月のママ 私も昨日からクーラーつけ始めました🥵暑いですよね...網戸にして寝ようか迷ったんですけど真横すぐお隣さんなのでクーラーにしました😅私は26度でつけ始めましたよ! 5月3日 もも☺︎ 私も窓あけて寝るか悩んだのですが、やっぱりご近所さんネックですよね( ´・ω・`) 高めに設定してれば大丈夫ですよね( ˙˘˙ )♡* 5月3日 10ヶ月のママ ご近所さんもですけど物騒な世の中寝てる間に、、など深く考えると怖いので大人しくクーラーですね😂電気代怖いー! 5月3日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もも☺︎
私も窓あけて寝るか悩んだのですが、やっぱりご近所さんネックですよね( ´・ω・`)
高めに設定してれば大丈夫ですよね( ˙˘˙ )♡*
10ヶ月のママ
ご近所さんもですけど物騒な世の中寝てる間に、、など深く考えると怖いので大人しくクーラーですね😂電気代怖いー!