

A☻໌C mama
お友だちと遊んでいて、気に入らないことがあると叩くことは2歳半すぎくらいまでよくやってしまっていましたよ😱💦
ただ、よく遊ぶお友だちも同じ月齢で、同じように叩いてしまう事があったのでお互い様でしたね🤔
まだ言葉が流暢でない時期ですし、嫌だという意思表示を叩くことでしてしまうのだと思います。

ゆい
人は叩きませんが自分の頭を叩きます😅
多分うちの子少数派です。。
お友達でよく叩いていた子がいましたが、最近落ち着いていますよ😊

退会ユーザー
うちの子は一度も叩いた事ありません🙅♀️
嫌なことがあると泣いてその場から逃げます😂

pocori
言えでは、夫や私を叩いていましたが、保育園ではそのようなことはないみたいで、おもちゃを取られそうになったらササーとおもちゃを持って逃げるみたいです。
一歳半すぎから親を叩きだして、最近は叩かなくなりました🤔

ままん
叩きます😟
つどつど教えてますが、言葉ではっきり伝えられないからイヤッという言葉と同時に手が出たり、おもちゃをなげたり…上の子はなくて、2番目男の子は今いやいや期がすごいく初めてのことで悩ましいとこです😅でも時期がすぎるまで叩くのがだめな事を根気よく言い聞かせて、自分で口で何が嫌なのかとか言えるようになったり、お友達とのかかわりで覚えて成長していくことを願います😀

はじめてのママリ🔰
上の子も下の子も
人を叩いたことは一度もないです🙅♀️
上の子は嫌なことがあっても
プン!とすねるだけ、
下の子はわざと強めにジャンプして
だんだん!!と音を出し
発散してました😁
コメント