※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐き戻しを繰り返しています。ミルクを変えたが改善せず、再度元のミルクに戻しました。今は違うミルクをあげても吐き戻しをしています。相性の問題かもしれません。

吐き戻しについて教えてください!

生後1ヶ月程の男の子を育てております。退院した病院が使っていたミルクがE赤ちゃんだったので、最初はそれをあげていたのですが、値段が高かったためにほほえみに切り替えてみたところ大量の吐き戻しを数回繰り返した為に再度E赤ちゃんに戻しました。

でもやはりミルクよりの育児だったので金額が気になり、昨日の夜からはいはいを飲ませ始めているのですが、本日大量の吐き戻しを2回しております😭
スティックタイプのすこやかも一度飲ませたところ多めの吐き戻しをしていました。

ここまでくるとやはりミルクとの相性が合っていなくての吐き戻しになるのでしょうか…。ちなみにE赤ちゃんで大量の吐き戻しは記憶にないです。

コメント

ママリ

ミルクって国の規約でどれも似たり寄ったりみたいですよ。
甘さの違いや少し成分が多い 少ないはあるかもしれませんが。
なのでミルクが直接の原因かはわからないと思いますよ。

とはいえ 心配ですよね…💧
ミルクと吐き戻しは直接関係ないかもしれませんが、メーカーからサンプル取り寄せできるので、色々なメーカーを試してみたりするのもありかと思います☆

  • はる

    はる

    そうなんですね😭成分に大きな違いがないと知れて少し安心しました!
    もう少しほかのミルクも試してみようと思います!ありがとうございます!!

    • 5月2日
ち

確かにE赤ちゃんって母乳寄りで消化しやすいって書いてありますもんね💦
うちも結構な頻度で吐いてました🙌E赤ちゃんでもです笑
途中でハイハイに変えても変わらずでしが😅

  • はる

    はる

    そうなんです😭こちらの投稿でその内容をよく見かけていて、高いなりに理由もあったのかな…と、思いました💦
    E赤ちゃんでも吐き戻しあったのですね😭ミルクのせいではないと信じたいです…!ありがとうございます!!

    • 5月2日