※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mt2lはじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

低学年までは1LDK、高学年では2LDKのアパートを検討中。子供が独自の部屋を欲しがる時期も考慮。コストと引っ越し費用も悩みの種です。

子供さんが一人部屋がほしいといったのはどのくらいでしたか。
年中の娘と2人で暮すアパートを捜していて間取りで悩んでいます。
低学年までは1LDKでいいかなと思ってますが高学年では自分の部屋もほしくなるだろうし2LDKがいいかなと思ってます。
なるべくコストは抑えたいですがまた引っ越すのも結局お金かかってしまうかなと悩んでいます。

コメント

あやこ

3年生ですが、夜は一緒に寝ますが、娘の物が増えすぎて部屋に置いてます。小学校入ると荷物係が増えますね

  • mt2lはじめてのママリ🔰

    mt2lはじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    荷物増えますよね。すでに色々溜め込む方なので最初から2LDKのほうがいいかもですね。

    • 5月2日
ひなの

小一ですがすでに1人部屋ですよ(^o^)

  • mt2lはじめてのママリ🔰

    mt2lはじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    もう一人部屋なんですね。自分は部屋とかなくて友達呼べなかったからアパートだけど娘には部屋作ってあげたくて\(^o^)参考にさせていただきます

    • 5月2日