子育て・グッズ 赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、心配です。様子を見ても大丈夫でしょうか? 生後3ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 今日ミルク飲みがあまり良くなく、 現時点で回数4回の390mlしか飲んでいません。 今日は暑かったので麦茶も薄めて飲ませようとしましたが、10mlも飲みませんでした。 機嫌が悪い訳でも、熱がある訳でもないので、 お腹が減っていないだけかな?と思いつつも心配です。 このまま様子見で大丈夫でしょうか? 最終更新:2020年5月3日 お気に入り 1 ミルク 生後3ヶ月 赤ちゃん 夫 熱 完ミ 麦茶 いちごめろんぱん🔰(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント 🎀ひなめろ🎀 機嫌が悪くないなら様子をみて明日もミルクの飲みが悪くうんちが出ていなくてお腹が張っていたら綿棒浣腸してはいかがでしょうか?? うんちが出てなくてミルクを飲む量が減ることもあるそうです! 5月3日 いちごめろんぱん🔰 コメントありがとうございます! あれからちょくちょく水分補給とミルクを飲ませたところ、少し飲むようになりました😳💦 変わらずうんちは出ていないので次のミルクで綿棒浣腸してみます! 5月3日 おすすめのママリまとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いちごめろんぱん🔰
コメントありがとうございます!
あれからちょくちょく水分補給とミルクを飲ませたところ、少し飲むようになりました😳💦
変わらずうんちは出ていないので次のミルクで綿棒浣腸してみます!