
左の乳頭の左側に白斑ができて痛い。乳腺炎も経験。白斑のケア方法を知りたい。
いつも回答ありがとうございます!
今回はおっぱいトラブルについてお伺いしたいのですが…
左の乳頭の左側に白斑のようなものが出来てしまいました💦
左側は吸わせ方が良くないのか全体的にひりひりするんですが乳頭の左側に周りが赤っぽくはれた白い点が出来ており、吸うときや母乳パットが当たっているだけで痛いです⤵
先日乳腺炎になってしまい病院でマッサージをしてもらったので自分でつまむとそこから母乳も出ているのですが…
白斑は吸ってもらう以外にケアの方法はおりますでしょうか?
- ゆうたん72(9歳)
コメント

退会ユーザー
辛いですね💦
乳首用の馬油やクリームがあれば塗ってラップして保湿すると良いですよ(^ ^)

退会ユーザー
授乳と、授乳の間はピュアレーンとラップで保湿パックして白斑をふやかします。お風呂でシャワー当てながら軽くこすると白斑がぽろっと取れます。毎回そうしてると出来始めの白斑も簡単に取れ予防にもなります。そのとき取れなくてもお風呂上がりに吸ってもらうと効果あります。吸わずに治す方法ではありませんがお試しください。ちなみに吸わせないと白斑はどうなるか助産師に聞いたことありますがカサブタと同じで吸わせないと自然に取れて治ると。ただ母乳の分泌が多く胸がまだ張る時期だったので吸わせないと胸が張ってそっちのほうが辛いでしょう?だから吸って治すしかないんじゃない?と言われました。生後6ヶ月ころまで白斑がよく出来て痛みに耐えの母乳育児でしたが6ヶ月過ぎてから白斑ができなくなり出来ても痛くないです。うちは生後11ヶ月になり母乳もそろそろ卒乳の準備なので吸う可愛い顔が見れなくなると思うと寂しくも思います。今だけのママにしか出来ない授乳タイム一生懸命飲んでくれる健気な我が子、飲む力も強くなり上手に飲んで白斑も吸ってくれる赤ちゃんが一番の搾乳機と言われてます。私も白斑があるといつもおねがいしまーす白斑も吸ってねーと言いながら吸わせてます。痛いのは今だけなので楽しんでくださいね^_^
-
ゆうたん72
回答ありがとうございます!
白斑ってかさぶたみたいにとれるんですか!
まだ真っ白いかさぶたっぽくなくて腫れて膿みたいになってるのでニキビみたいな感覚でした💦
お風呂上がりにもなるべく吸ってもらうようにしたいと思います(^o^)
細かいケアの方法教えて下さってありがとうございます!
痛いですが吸ってる時の息子が可愛いので、早くもちもちさんのように出来るよう頑張ります❤- 6月9日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます。
白斑が出来ると言うことは乳腺の一部が詰まっているということなのでもし白斑の部分から母乳が絞って出るなら開通してるのでそこに赤ちゃんの下あごがくる角度で吸わせると一番良いです。また白斑を無理に掻きむしってとると雑菌が入り悪化してしまうと、行けないのでお風呂で綺麗に洗った手で爪を立てず指の腹でこする感じで洗うとふやけた白斑は垢のように取れます。一度に全部取れなくても毎日やってれば治るの早いと思います^_^あと私は白斑が辛く断乳するか悩んでた頃最終兵器とも言われている白斑に効く牛蒡子を飲み始めてから白斑が出来ずらくなりました。白斑予防に効果あります。母乳が詰まりにくくなるお茶ですがブラックコーヒー並みにすごく苦いので冷やして鼻つまんで飲んでました。不味いけど乳首痛くなるのよりましかなと。今は飲まなくても平気になりましたがどうしても辛くなったらおすすめします。- 6月9日
-
ゆうたん72
もちもちさん
牛蒡子ですね!
様子見て試してみたいと思います(*´ω`*)
ありがとうございました❤- 6月10日
ゆうたん72
回答ありがとうございます!
クリーム塗ってラップですね(。>д<)
やってみます✨
乳首のトラブルがこんなに痛いとは思いませんでした…(笑)
退会ユーザー
おっぱいトラブルほど辛くて不安なことないですよね💦
白斑のところ開通されてて良かったです。早く治りますように。