
コメント

けい
初めて行った時は事前に予約したのですが…2時間近く待ちました>_<
予約しても当日電話で予約外としてみてもらっても…平均的に1時間待つのが普通になってきました(笑)
市内の総合病院で近くて安くて評判が良いところなので、そこを選びましたっ(^^)

退会ユーザー
予約しても平気で1時間待たされたりしますね(/_;)
やはり総合病院は人気というか人が多いです。
-
チャキチャキ
予約している意味あるのかと思うほど待ちますよね(;_;)待ち時間でぐったりですよね(;_;)
- 6月9日

あーたん(((o(*゚▽゚*)o)))
私も総合病院で良くて1時間待つときは2時間や3時間なんてときもありました😭
朝一の診察予約にすると比較的待ち時間も少ないようですよ♡
-
チャキチャキ
今日朝イチで行ったのに4時間待ちでした(;_;)
でも今日は初診だったからだと思うので、次からは予約なので朝イチで行ってみようと思います‼︎- 6月9日

4mama☆
今まさに、待ってます(笑)
三回目の検診で、この病院で、四人目の出産になりますが、システムが、昔から、変わってはいるものの、今でも、一時間半から二時間くらい待ちますね。
10時30分よやくで、今もう11時45分ですもんね。まだ、何も診察していません(笑)
-
チャキチャキ
私もさっきまさに4時間待ちました(;_;)笑
嫌になる程の待ち時間ですよね(;_;)なにか対策してほしいですよね(;_;)- 6月9日

きなこ
朝一の予約にしてるからか、ほぼ時間通りです(^^)
予約しないと1時間くらい待ちました!
-
チャキチャキ
総合病院で朝イチの予約ができるんですか⁇
- 6月9日
-
きなこ
できます!できない病院もあるんですかね?予約してるのに、待つなんてありえないです(>_<)
- 6月9日

キティメロ☆
私もできるだけ朝イチか午後イチの診察で、かつ同じ予約時間の方が何人かいるようなので、気持ち早めに行くようにしていますf(^_^;
逆に4Dエコーのときはじっくり診てもらいたかったので、午前中の一番最後の予約にしてもらってギリギリに受付しました(^^)先生も後がいないのでじっくり診てくれましたよ♪
逆に予約外で急きょ行ったときは三時間も待たされてしまいました(T0T)
-
チャキチャキ
やはり朝イチか午後イチの少し早めがいいんですね‼︎私もそうしてみます‼︎
3時間しびれますよね(;_;)- 6月9日

退会ユーザー
初診だと予約ができないので、終わるまでに三時間くらいかかりました(´・_・`)朝一じゃなかったので仕方ないのですが💦
でも、次からは時間予約していくのでその通りに行けば着いてから一時間以内に検査なども含めて終わりますね(^^)
総合病院でも、みなさんのコメントを読んでいると病院によって違うみたいですね😱
-
チャキチャキ
私も今日初診で4時間かかりました(;_;)私の病院は予約しても全然待たされます(;_;)
- 6月9日
-
退会ユーザー
私も皆さんも朝一なら比較的待つ時間が少なそうですね(>_<)遅くなるにつれ予約していた人が遅れてずれ込んだり、緊急性の高い患者さんを優先したりで待つ時間が長くなっていってしまうのだと思うので、可能であれば朝一にしてみてはどうでしょうか(^^)
尿検査もありますし、食べずに朝一で行って終わってからご飯食べるのも良いですよ〜o(^_^)o- 6月9日
-
チャキチャキ
ありがとうございます‼︎そうゆう仕組みでどんどん待たされていたんですね!次回からは朝イチで行ってみます!
- 6月9日

退会ユーザー
私は基本朝一らへんに予約するので、前の人のズレがなく時間通り〜30分遅れくらいですよ♡
予約せずに行った時は1.2時間平気で待たされますが、他の産婦人科でも予約なしではそうだと思うので気にしてません(笑)
-
チャキチャキ
朝イチに行くとズレがないから待たされないんですね‼︎次は時間どおりに行ってみようと思います‼︎ありがとうございます^ ^
- 6月9日

ゆゆゆm
うちの病院は予約外だと、
最悪、朝一(8時半受付)で言っても、昼の3時頃とかになる事があります。
予約してても、2時間ほど待つ事もしばしば(^_^;)
受付してから前に何人いるか聞いて、多そうだったらおかいものやらご飯食べに行ったりやらしたらいいと思いますよ(^^)
-
チャキチャキ
えー‼︎‼︎昼の3時はすごいですね‼︎イライラしてしまいそうです‥(;_;)
受付してから一旦その場を離れたらそんなイライラしなさそうなので、試してみます‼︎ありがとうございます^ ^- 6月9日
チャキチャキ
先ほど初診で行ったら4時間待ちでした泣
私の場合NICUがあるのでそこの病院にしたんですが、総合病院って待ち時間が本当に長すぎますね(;_;)