
隣の賃貸マンションの子供たちが駐車場で大きな声で遊んでいるので、洗濯物を干すのが心配です。我慢するしかないでしょうか?
我が家は賃貸マンションが密集しているところに住んでいますが、先ほどベランダで洗濯物を干してたらビックリしました💦
ベランダから隣の賃貸マンションの駐車場が丸見えなのですが、空いている駐車場スペースで小学生の兄弟がスケボーやストライダーなど遊び始めたのです😅
近くには駐車してる車もありますし、そこまで走り回れるぐらい広くないのですが…
その後、ご両親も部屋から出てきて注意するのな??って思ってたら三角コーンを並べだしてコースを作り一緒に遊び始めました💦
我が家も小学生の子供がいるので毎日お家より外で遊びたい気持ちは分かるのですが、他の車に当たらないかヒヤヒヤしながら洗濯物干してました(>_<)
かなり声が大きいので部屋に入っても響いてますし、駐車場で遊ぶのはどうかと思います…
こういう場合は隣ですが、他のマンションの住人ですし、我慢するしかないのでしょうか??
- あい(5歳6ヶ月, 8歳, 10歳, 11歳)
コメント

りんご🍎
他のマンションですし
車に当たろうが自分の車じゃなかったらいいです😂
当たったらその親の責任だし
逆にそれで少しは行動考えたら?って思っちゃいます😂

退会ユーザー
いますよねー😭
うちも0歳2歳くらいの子達と母親とおばあちゃんが駐車場に砂利投げてばらまいて遊んでたことがありました笑
すぐ注意しましたがその後旦那さんから会うたびに睨まれるようになりました笑
それ以降とりあえず何か見てもほっとくようにしてます😭笑

しまほっけ
騒音として迷惑と感じる場合は、マンションの管理のところに苦情として言っても良いと思います。
駐車されてる車については、自分の車では無いですし、そのマンション住人が必要あれば苦情出すでしょうし、放置でいいかと。

とまと
公園も行けなくなって、ますます行き場がないから、家の近くだし仕方ないのかなぁとは思いますが、あまり騒がしいのは気になりますね!
他の駐車場のそこの団地の方が注意なり禁止なりするとは思います!
本当は、学校で走り回れているのに自粛でどうしようもないからなぁと気になる反面、可哀想に思ってしまいます😣
あい
他のマンションですし、そこまで気にしないほうがいいですよね💦