※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
雑談・つぶやき

ちょっと嫌だったこと友人とラインでオンラインランチしたのですが私の…

ちょっと嫌だったこと
友人とラインでオンラインランチしたのですが私の旦那の仕事が車販売の仕事でその事を「コロナで大丈夫?やばいんじゃ無いの?この時期に車買う人なんていないでしょ」といわれました。
正直うーん。。。その言い方はないんじゃ?って思いました。実際影響はちょっとあるようですが車検で買い換える人や点検、保険などなんだかんだで忙しいようです。今後はわかりませんが友人は車販売の営業をやっぱりバカにしてるのかな?って思いました。
というのも前に旦那に10万ちょいの時計を買ってもらったのですがしていたのを友人が気づき貰ったと話すと「え?稼ぎ大丈夫なの?」と言われました。

ぶっちゃけいうと結構給料いいのよ!!って言ってやりたいが内緒にしておこ

コメント

まりにゃん

そ、それはイライラする〜😂
コロナの件は百歩譲って心配からの発言だとしても、稼ぎがどーのこーのは完全に下に見てますね!!
人の財布事情心配できるほどテメーは余裕があんのかよ!!って思います(っ・д・)=⊃)゚3゚)'∴:.

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね なんか見下されてる感一杯。こっちはマンションローンも終わったしーって感じなんだけど羨ましいのかしら。。。

    • 5月3日
deleted user

バカにしているというか、車販売店は車を売る場所という認識しかないのかなと思いました😅その人は車に乗らないんですかね?💦
稼ぎについてはバカにしてそうですね、、、🤦‍♀️

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。彼女は車の免許持ってないんですよね。だからかなー
    稼ぎですが副店長なのでべらぼうにいいわけじゃないですが女子が結婚相手に求める年収は十分超えてますw

    • 5月3日
R✕2mama ♡

仕事柄、販売店のこと、よく知ってます!
確かに売り上げ台数落ち込んでますが、コロナだけの影響とは思えません!
税金が上がる前の駆け込み購入から、その後ずっと売れてません!
渡しが住んているところ、どの販売店もです!
そんなことより、お客さんと接しながらリスク背負って一生懸命仕事してる販売店の方すごいです💦
医療従事者医療従事者言われますけど、どの仕事もリスクがあって一生懸命なのに変わりありません!(医療従事者の方が大変なのはよくわかるけど、他の仕事も大変だし大切…と、思ってます💦)
給料は実績に応じて加算される場合が多いかなと思いますけど、心配されるほどでないですよね!
人の仕事、給料のこと心配してくれるお節介さんは流しておきましょ〜🙌✨

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。そうなんですよね、売り上げ台数は落ちてるけどコロナではなく車離れとか。。?でも会社はちゃんとそういうのわかってるので上手いこと違うとこで調整してます。心配されるほどじゃないし、なんでそんな風に思われてるか不思議です。

    • 5月2日
まる

勝手に車の販売員は給料良さそうなイメージでした🤔
イライラしますね🤣

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。歩合制なので売ってない人はあまりよくないかもですがそこまで見下さなくてもって思いました

    • 5月2日
deleted user

車の営業さんてまぁまぁ稼ぎいいですよね!笑
何も知らないからこその発言ですね😂

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。そうなんです 恐らく何も知らないんでしょうね。。。無知だー

    • 5月2日
ママリ

お友達は貯蓄がないから、少し給料が減るようなことがあればすぐに生活に影響がでると思っているのではないですか?10万の時計なんて到底買えないと思っているから、そんなの買えるの?!大丈夫?!と思ったのでは🤔?

  • みー

    みー

    コメントありがとう。友達は貯蓄ないんでしょうね。。うちはガッツリ貯蓄してるので。。。そんなにお金なくみえるのかした

    • 5月2日
あんちゃん

兄が車の販売してますが、給料いいですよね😂👏歩合制なので、お仕事大変そうですが、むしろ稼ぎが良くて羨ましいですもん💕
お友達の発言なんて気にせずいきましょ!適当に流しましょ😂

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。確かに売るの大変だし(高額商品であし)人相手だからストレス溜まりますよね。でも歩合制なので売ってる人はかなり給料いいです。新人初任給は厳しいと思いますが主人も長年やってる生き残りなのでそれなりにはなのに。。。
    ちょい今後も貧乏生活を演じてみようかしら

    • 5月2日