
保育園に預けて仕事に行く女性がストレスを感じています。不特定多数の人が来る職場で、仕事が嫌いになりそうで、自分を責めています。ありがたいと思いつつも、精神的に辛い状況です。
保育園に預けて
仕事に行っている方
どんな気持ちで過ごしてますか?
わたしは、
職場がイオンタウンなのですが
対策は万全ではありませんし
周りの、イオンモール系が閉まってるので
結構お客さんも来ます。
正直、不特定多数の人が来て
とってもストレスです( ; ; )
仕事が嫌いになりそう。
楽しくもなんともない。
頭がおかしくなりそうです( ; ; )
仕事が今あることはありがたいとは
思いますが…
もう、考えると、
どんどん、悪な自分になって…
- あんじゅ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
仕事がある程度好きなので、心配な面も勿論ありますが病んだり辞めたくなったりする程ではないですね🤔

ママリ
私も職場がイオンの中です。
接客業ですが近いし席してるお客様もたまにくるので怖いですし休業してくれないかなと願うばかりです、、
-
あんじゅ
本当にいろんな人が来てて
怖いですよね。
平気で来てる人も中にはいて
感染症予防のために
接客などのオペレーションも
変わってるのにそれに
え?みたいなこと言ってくる人もいるし…
正直本当に休業して欲しいですよね( ; ; )- 5月2日

退会ユーザー
私もイオン系列です。以前よりお客さんも多いしピリピリしているし毎日疲れます。
短距離得意なのに長距離走ったみたいな感じで仕事が終わるとぐったりしてます。
1万支給ありますが、それだけか…と思ってしまいます。
-
あんじゅ
ふつうに多いですよね( ; ; )
ぞろぞろ大勢で歩いてたり
見たりすると
いつもなんでもないことなのに
ストレスで
わたしも、すごい仕事が前より疲れます( ; ; )
うちのとこも支給ありますが
日数で決まるので
それ欲しさに働く気も起きなく…もらえても一万円かなと。
すごい、疲労感ですよね( ; ; )- 5月2日
-
退会ユーザー
思います!旦那さん何もしないくせに付いてきてたり、家族総出も多いです。若者がゾロゾロ5人くらいでみんな会計別とか。イラッとしますw
レジ勤務なんですが、ベテランの方も疲れきってます。
お金あって気まずくないなら休みたいです。毎日理不尽なクレーム、舌打ちされたり、コロナのせいで話したくないのかうなずきだけとか本当多いです。同じような方がいて、嬉しいです。- 5月2日
-
あんじゅ
家族全員マスクしてなかったり
してるけど、すんごい
何回その使い捨てマスク洗ったの?ってくらい、綿みたいに
ファッサファサで
不潔な人とか、わ
子供3人と夫婦で、
レジに来たり…
密ですーーーって心の中で
イラついてます笑
わかります!頷きだけ!
そんな喋りたくないほど
気になるんだったら
今すぐ必要のない洋服なら
ネットで買え!って思って
しまいます。。
わたしも、今の職場8年目
になるんですが、、
こんなに、仕事が苦痛に
なるとは思いもしませんでした😞😞- 5月2日
-
退会ユーザー
いますね💦マスク汚れててほわほわしてる人😅余計不衛生な気がします。
普段イラつかないことでもイラついてしまいます。自分自身もコロナに疲れてます。
うなづきだけってどっちなのかわからなくって聞き返したらイラッとした顔でキレ気味に返事されます。私イラついたら顔に出るのでマスク様々ですw
私は今のところは最初から子供のため、お金のためと思ってやってますが、日々危険に晒されてるし、そこがストレスです。別に時給が上がるわけでもないし、常に忙しいし。
コロナが落ち着けばみんなも穏やかになるんでしょうか…
日々ピリピリしてますが、たまにお客さんに、大変だと思うけど頑張ってね!とか、いつもありがとう!とか、言われるとやっぱり嬉しいです。- 5月3日
あんじゅ
そうなんですね。
ありがとうございます!