
女性は悪阻がひどく、入院を避けたいと頑張ってきたが、点滴を打ちに行った際に入院を勧められ、主人と相談の結果、連休中に入院が決定。心配と大変さを感じつつ、上の子は主人に任せることになりました。
ついに入院になりました。
悪阻がひどく、上の子もいるので、
なんとか入院だけは避けたい!と頑張ってきましたが、
今日、点滴を打ちに行ったところ、
入院する?と。
主人に相談し、
体力が落ちきってしまう前に入院したら?との事で。
連休中の入院が決定しました。
幸い明日から主人は休みなので、
上の子は主人に任せて〜ですが、
心配な反面、大変さを味わえ〜!と思う、
私はひどい妻ですか。。
(年末も突発の病気で5日程度入院したのですが、
娘はものすごくイイ子だったそうで。今回は2歳。下の子を授かってからママコール!が激しいので前回より大変かな?と思っているのですが)
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
旦那さんにお願いできるならお願いしましょう😊
お身体大事にしてくださいね!

ミミ
悪阻ほんとしんどいですよね😭
私も旦那に対して同じこと思うと思います笑
日々の大変さ+これに悪阻で毎日過ごしてたってことを実感してほしいですね笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
悪阻キツイですよね〜😭
夫に対して、同じ事を思う方がいて嬉しくなりました(笑)
1日だけでも悪阻のツラさを味わう事ができればいいのに、と思ってます。- 5月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
主人に任せて、ゆっくり養生してきます☺️