
失業手当をもらいながらパートで働くか、扶養内で働くか悩んでいます。扶養外れると支払いが増えると聞いています。どちらが賢明でしょうか?
扶養について教えて下さい。
4月から90日間失業手当ての支給申請をしています。
初めはすぐにでも仕事について再就職手当ても!と意気込んでいましたが…こんな時代なので中々仕事が見つかりません😭
仮に失業手当てを90日間で満額もらって(約45万程です)
7月からパートなりで給料が入るとなると…
今年は扶養内で働いた方が賢いですか?🥺
扶養から外れると色々と支払うものも大きくなると聞きまして…
何が1番賢いのか悩んでいます😭
- ママリ(6歳)
コメント

🍎🍏
働く気無かったので
失業手当で満額もらいました😗
旦那いわくは、フルタイムで年収200未満なら
パートの方が良いと言ってます!
旦那さんの会社の扶養手当とかにも
よると思いますが😖
ママリ
お返事ありがとうございます😊!
今年は扶養内で働くことにします‼︎