
赤ちゃんの水分補給に悩んでいます。ミルクや水を飲まず、野菜スープもこぼしてしまうようです。水分不足が心配です。工夫方法を教えてください。
赤ちゃんの熱中症対策の水分補給どうすればいいか悩んでいます。
完ミです。
ストローはまだ練習中で、麦茶や白湯を飲ませても3口くらいだけ飲んで嫌がってしまいます。
哺乳瓶に麦茶や白湯を入れても飲んでくれません。
ミルクは最近あまり飲んでくれず、飲んで200×4回です。
最近暑いので、水分不足にならないか不安です。
離乳食に野菜スープをつけるようにしていますが、シャバシャバだとほとんどこぼすのでとろみをかなりつけています。これは水分補給と言えるのでしょうか…
何か工夫されていることがあれば教えてほしいです!
- ゆき(生後11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも完ミで、量と回数も同じでした。ストローはまだ上手に使えません。
ご飯が残り少なくなったら、その器にお茶を入れて、お茶漬けのような状態にしています。あとはストローの前段階のスパウトって言われるもので最近やっと飲めるかなってところです。
飲めた方がいいですが、今のままでも慌てなくてもいいのかなと思いました。
ボチボチ頑張りましょうね!

あおちゃん
うちの子もストローマグ使えず、哺乳類のみです😂
ミルクは飲むんですけど、同じく白湯や麦茶を哺乳類に入れても嫌がって全力で拒否されて飲んでくれず💦
水分補給心配になります😭
スープ系はこぼしながらも少しは飲めてるのかな?と思いつつ💦
難しいですよね😭
りんごジュースなら飲むんですけど、
それじゃダメだしこの先不安です
-
ゆき
コメントありがとうございます!
同じですね💦
今日もかなり暑かったので水分不足が心配でした…。
りんごジュースは飲めるのですね!
りんごジュースは、哺乳瓶で飲みますか?- 5月2日
-
あおちゃん
私も不安だったので2回目の離乳食無しにしてBFのゼリーとミルクだけにしました😂
りんごジュースは哺乳瓶で飲んでます!- 5月2日
ゆき
コメントありがとうございます!
なるほど、お茶漬けのようにするとほどよくとろみもつきそうですね…!
やってみます✨
スパウト試したのですが、哺乳瓶と似ているからかミルク以外のものを飲んでくれませんでした💦
親が焦っても仕方ないことですもんね、ストロー習得してくれるまで気長に待とうと思います♪
はじめてのママリ🔰
無理しないでくださいね💦
元気が1番なので!