
1歳の子供が食事を残す悩み。保健師には偏食でも大丈夫と言われたが、心配。同じメニューを出し続けるべきか、手抜きメニューでいいのか悩んでいる。
もう本当にご飯食べない笑!!1歳の頃は味噌汁もご飯もおかずもそれなりに食べてくれてたのに…最近は全て残される😳そのくせバナナとフォロミは欲しがる。野菜はジャガイモなどの芋類と根菜をたまーに食べて、肉も魚も食べない。ふりかけご飯もおにぎりも嫌。麺類やパンは大好き。いつになったら一緒のもの食べてくれるんやろー。
みなさんは食べなくても大人と同じメニューを出し続けますか?生野菜やサラダも絶対食べないと思っても出し続けますか??もうお手上げで絶対食べてくれるものしかださなくなりました。すごい手抜きメニューです。こんなんだから食べないのかなーとか思ってしまって…。保健師さんには偏食で少食でも身体も大きいし元気だから今のままでも大丈夫よ✨と言われたのですが、なんだか心配で。自分は母親としてこんな手抜きご飯でいいのだろうかと思ってしまいまして…💔
- yyy*t(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

トマト
手抜きかわからないですが、うちも娘がたべるメニューです😣💦
早く一緒のものたべてほしいです😅
しかも気分屋なので、いつもは食べるのに今日食べないとかなると焦って違うの出します💦💦

りー
うちの子も偏食すごいです😅
決まったものしか大人と同じものは食べないので、冷凍食品多めです💦
なにも食べないよりマシかなと開き直ってます😅
姪っ子や甥っ子(5.6歳)も小さい時偏食ひどかったですが、今は結構食べるようになってるので、その時を待とうと思ってます💦
-
yyy*t
コメント📝ありがとうございます😊♡
うちも冷凍食品食べさせてます🤣💨冷凍グラタンとか食べてくれるので😳✨そうですねっ✨なにも食べないよりいいですよね💡姪っ子さんと甥っ子さんの経験を聞いて私も気持ちが前向きになれました😭✨ありがとうございます♡!- 5月2日

あ
基本食べる物で、食べれるはずなのに食べない物を1品は置いてます。
2歳5ヶ月、生野菜なんて夢のまた夢ですね〜…
肉・魚は食べますが、麺類・味噌汁などスープ類・丼・炒飯など食べません。
下の子がもうすぐ7ヶ月ですが、たぶんこっちの子のが先に大人と同じもの食べそうです😆
手抜き?いえいえ、子供への愛情です❤️
我が家はほとんど納豆・しらす・カボチャ・サツマイモで生きてますよ。
-
yyy*t
コメント📝ありがとうございます😊♡
同じ方がおられて心強いです😭✨うちも丼物や炒飯食べてくれません💦1歳の時は食べてくれてたのに笑😳やっぱり生野菜食べてくれませんよね💦マヨネーズを添えてだしてもマヨネーズだけ食べられますし笑😭💔うちの下の子も今のところ何でも食べてくれるので上の子より食べそうな予感です笑笑♡
そう言っていただけて心が軽くなりました😭✨これからも愛情込めて納豆ご飯とジャガイモだし続けます笑♡ありがとうございます😭♡- 5月2日

miii
バナナ欲しがるの同じです😭💦まだおかずほとんど残ってるのにバナナ〜!バナナ〜!とうるさいです。
ご飯は食べるのですが、おかずのレパートリーがもう少なすぎて、、
豚、牛は何してもダメ。鶏肉は唐揚げのみ。
魚はご飯に混ぜないとダメ。野菜もご飯に混ぜないとダメ。オクラは唯一おひたしで食べてくれますが、、
大人の取り分けで食べてくれたらほんと嬉しいですよね😫いつになるのやら。一応食べなくても、捨てるとわかってても一品は取り分けて出してます!突然食べたりするかもしれないので😂
生協の冷食にもガンガン頼ってます!かぼちゃコロッケ、磯辺揚げ、アンパンマンポテトもしょっちゅうあげてます。早くこのしんどさから抜け出したいですよね、、、
-
yyy*t
コメント📝ありがとうございます😊♡
子供ってバナナ好きですよねー🤣💨うちの子、最高で1日に4本食べたことありました😳!わかります!お肉全般食べてくれなくて、たんぱく質は卵や納豆から摂取してます😭✨うちは魚もだめなので💔おひたし食べてくれるんですね♡✨羨ましいです😭✨
そうですね💡突然、食べてくれる可能性もありますもんね✨私も少しずつ出してみます!同じような方がいて心が軽くなりました♡✨生協の冷食もかなり重宝してます🤣♡
返信が遅くなり申し訳ありませんでした💦💦コメント📝くださって、気持ちが救われました✨ありがとうございました♡!- 5月14日
yyy*t
コメント📝ありがとうございます😊♡うちも同じですー💦食べれる物でも気分によって食べなかったりしますよね😓トマトさん素晴らしいっ✨私なんて違うのださずにバナナとフォロミで終わる日もあります笑💔