10ヶ月の息子が夜にグズグズするように。夜間断乳か卒乳のタイミングか。他の寝かしつけ方法を知りたい。
夜間断乳?卒乳?について教えてくださいっ!
明後日で10ヶ月になる息子がいます。最近夜になると1時間〜30分毎にゴロゴロ、グズグズしだすようになりました。今まではおっぱいをあげたらそのまままたぐっすり寝てくれていたのですが、ここ最近はそうはいかなくなってきました(T_T)これは夜間断乳?卒乳?のタイミングなんですかね(T_T)?
ちなみに、今は3回食で、夜の寝かしつけの時のみ授乳しています!今まで何回かトントンなどで寝かしつけてみましたが無理でした(T_T)よかったら、皆さんおっぱい以外でどうやって寝かしつけているのかも教えて頂けたら嬉しいです(><)♡
- こたまるまま(9歳)
コメント
緋ママ
室温は暑かったり寒かったりしてないですか?
9か月ならまだ日中もミルクあげて栄養摂っていいらしいですよ👀保育士さんに言われました(^^;;
夜間断乳は〜3日間、おっぱい無しでママも赤ちゃんも我慢するとスンナリ寝てくれるようになると思います(`・ω・´)
娘は5か月のときに3夜我慢させて夜間断乳しました。
1歳になりましたがまだ日中のミルクはフォロミを3回、120〜200ずつあげてます!
こたまるまま
室温あるかもです(><)!!寝返りしまくってタオルケットがぐるぐる巻きになってたりするときがあるので気をつけてみます!!
おっぱいは以前離乳食後にあげていたのですが、飲まなくなったので日中はやめました(*_*)フォローアップミルクだと飲んでくれるかもですね!勉強になります(T_T)♡
夜間断乳の数日間が恐ろしいですが、やってみたいと思います!!ありがとうございました(^ω^)
緋ママ
私はたまたま仕事の疲れから3夜爆睡して夜泣きに気づかなかったんで成功しましたが、かなり泣いていたらしいです笑
でもその3夜越したあとは一切夜泣きはなくなり、ぐっすり寝てくれるようになりました🎵
夏になり暑くなると母娘ともに寝苦しいですが
扇風機で何とか過ごしたいですね(^◇^;)
娘はタオルを掛けても掛けても退けるので夜中に起きて様子をみてあげます..汗をかくと汗疹になったりで肌荒れも気になるので注意ですね(`・ω・´)
頑張りましょ!