
コメント

るか
梅雨とか湿度が60%を超える時は除湿が効果的だと思いますが、今の季節はまだ早いかと...
ウイルス対策としても乾燥対策としても湿度は50%前後を保った方がいいかと思います。
除湿機と加湿器を両方つけるのは本末転倒なのでやめた方がいいですよ😅
るか
梅雨とか湿度が60%を超える時は除湿が効果的だと思いますが、今の季節はまだ早いかと...
ウイルス対策としても乾燥対策としても湿度は50%前後を保った方がいいかと思います。
除湿機と加湿器を両方つけるのは本末転倒なのでやめた方がいいですよ😅
「子育て・グッズ」に関する質問
手作り離乳食で使う野菜について質問です。 いまなんでも野菜類が高いので、安売りの時を狙って買い物していますが葉物など長く保たないけど離乳食には使いたいって時はどうしていますか? 大人の分は冷凍してしまいま…
出産祝いにいただいたカタログギフトで、何を注文したか教えてください! 私がいただいたのは「えらんで」というカタログギフトの「にこにこコース」です。(1万円分程度) 来月期限が切れるのですが、何を注文しようか…
母乳メインでやっていきたいのですが、体重がそこまで増えていなかったようで、ミルクを追加しています。追加していると言っても母乳を飲んで安心するのか疲れるのか寝てしまって、ミルクに辿り着けないことがしばしば、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
除湿はもう少し先だったんですね、うちは夏の乾燥してるときでも除湿つけてたのでそれもだめだったかもですね😅
冷房で設定27℃にしてみました!
冷房でも湿度が50%下回るときはなにか湿度あげる対策はありますか?
るか
湿度が低い時はこの時期なら洗濯物を部屋干しすれば速攻上がりますよ😂
濡れタオルを掛けておくだけでも効果ありますよ〜!
はじめてのママリ
ありがとうございます、やってみます!