※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーを購入したいがお店に行けず、赤ちゃんの好みも考慮して迷っています。散歩に行きたいため、アップリカのラクーナビッテを検討中です。

ベビーカーを購入したいと思っていますが、こんな状況なのでお店に行けません💦
ベビーカーは赤ちゃんの好みもあるから実際に乗せて決めた方がいいと妊娠中に言われたのですが、試さずに買うとまずいですかね?😰
首がすわってないけど抱っこひもが嫌いみたいで散歩も全然行けていないので、ベビーカーを買って散歩に行きたいなぁと思っています。

ちなみに、アップリカのラクーナビッテ(中古なので古いモデルかな?)を検討しています。

コメント

ちか

うーん、押したりする時の
段差とかがあんまり良く無いのだと
振動がすごいのがあるので
本当は見た方がいいですけど
無理そうなら口コミ見て決めます😂

R

私は産後に買いましたが赤ちゃん乗せずに乾いと思ったのを買いましたよ!
実際に載せて買わなくても良いと思います^ ^

まっこ

まずいということはないと思いますが、中にはベビーカー嫌がって泣いてしまう子もいるので…
高いベビーカー買って乗ってくれないだと勿体ないですし、それでも仕方ない…となるなら買ってもいいかもしれませんね。

ᓚᘏᗢ

2ヶ月の時に買いに行きましたが実際に乗せることは出来なかったです!!
ですがうちの息子はベビーカー大好きで30分くらい歩いたら寝ちゃいますww

いまゆき

私は産前に買いましたが、その時期はまだ外出できたので、店頭にママ友と一緒に行って、アドバイス貰いながら決めました。今、1ヶ月の子がいますがご機嫌に乗ってくれます!実際に載せてみるのが確実ですが、今は口コミやママ友に相談して購入検討でも良いかと思います。ただ、高額のものは避けた方がベターかもです。

k

私も実際に乗せてみたほうがいいかと思い、色々試しましたが何乗ってもポケーッとしてました😂
下の子も、いきなり上の子のお下がり乗せましたが全然平気でした😅
もし、普段車移動ならベビーカーあまり使わないと思うので、割と何でもいいかもしれないです💦
車移動なしで普段もベビーカーをよく使いそうなら、軽いものがいいとか片手で折りたたみしやすいとか、段差でも押しやすいとか色々あるかもしれませんが…☺️

はじめてのママリ🔰

まとめての返信となりすみません💦
乗せなくても大丈夫そうですし中古で安いので試さず購入します!

みなさまありがとうございました❗️