
コメント

えるさちゃん🍊
オムツかぶれじゃないですか?🤔

はじめてのママリ🔰
治りきる前にかいちゃう感じですか?😖
うちの息子も肌弱くて、毎日ステロイドと保湿塗ってた時期ありました。
いったん荒れるとしばらくはこまめに(1日2〜3回)塗らないと元に戻らなかったですね。
今も気を抜いて保湿塗り忘れると荒れちゃって大変です💦
おむつの中とおむつ周りは特にで
うちは膝後ろとか背中とか汗かく部分も荒れやすかったです。
原因はよくわからない(たぶん色んな外的要因)のですが「基本的に肌が弱いんだね」というのはどこ行っても言われました。
-
tomo
マシになってると思っていても本人は痒いみたいで、かいて、また悪化する感じも、あります。
ステロイドは最初塗っていさて途中から亜鉛軟膏を毎日塗ってます。
軟膏が合わないとかあるのでしょうかねぇ😥- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😭
うちもずっとそんな感じを繰り返していたのですが
かいちゃダメだよっていうのがちゃんと理解できようになってきてからは綺麗な状態をキープできてる気がします!
(ちなみに3歳すぎてからはほぼ保湿剤のみになりました。)
なので年齢が上がるとマシになるのかな?という気もします。
亜鉛軟膏は塗ったことなくてわからないのですが
やっぱりお子さんによっては合う合わないはどの薬(or保湿剤)でもあると思います。- 5月1日

けいくんママ
起こりますよー!
ちなみにオムツは何処のメーカー使ってますか?
-
tomo
ムーニーを使ってます!
- 5月1日
-
けいくんママ
メーカーをかえることは出来ませんか?
うちの子肌が未だに弱くて、メリーズ以外はかぶれてしまうので💦
変えられるなら変えたほうがいいと思います!- 5月1日
-
tomo
ずっとムーニーを使用していて何もなかったので気にしてなかったのてすが、一度変えてみようと思います!
やっぱりオムツも合う合わないあるのですね!- 5月1日

しーまま
おむつかぶれありますよ!
でもおむつのメーカーは変えてないんですかね?🤔
うちの娘は合わないおむつ2種類ありましたが💦
あとはおしっこの量が増えたとか、暖かい日が増えて蒸れによる刺激とかで治りが悪いとかもあるかもです💡
保湿や保護はしてますか?
-
tomo
ずっとムーニーを使っていて
今のかなくなったら変えてみようかと思っていた所でした。
今は亜鉛軟膏をオムツ替え時に毎回塗ってます!- 5月1日
-
しーまま
うちはずっとムーニーですが、ムーニーは結構ふわふわした感触のおむつなので、もし蒸れてるせいならもっと通気性重視のもの(パンパースとか)にした方がいいのかもですね🤔
ちなみにうちはメリーズとマミーポコが合いませんでした💦
あとはおしりふきが合わないとか、おしりふき使うときの擦るせいとかもあるのかなー🤔
もう1歳半過ぎたらその辺がどうなのかわかりませんが💦
亜鉛軟膏をたっぷりつけていても改善されないなら、一度ステロイドなどできちんと治してからまた戻した方がいいかもですね!- 5月1日

tomo
通気性の良いオムツに変更してみます!!
どれにしようか、と思っていたのでパンパース一度使って見ようと思います✨
tomo
やっぱりそうですかねぇ...😰