
産後1ヵ月検診終了後、内診は少し痛みがあったが大丈夫。夫婦生活再開に不安があり、痛みや恐怖を感じている。会陰切開の傷も気になる。
産後1ヵ月検診無事終了~
内診恐怖だったけど、少し痛いくらいで大丈夫でした🙆♀️
夫婦生活再開しても大丈夫って言われたけど
全然したくないし、痛そうで怖い…😂
旦那は我慢してくれてるけど、多分そろそろ限界…。
やっぱり最初は痛いですよね…??
産後お股に何かを入れるのが恐怖でしかないです!!
会陰切開の傷のとこも避けたらどうしようと…
(それはないと思うんですが😂
- ︎︎︎︎︎まめ(2歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ねたろーママ
1ヶ月では全く濡れず、、、何度かトライ&ローションしないと元のようにはできませんでした(;_;)
生理再開すると多少濡れるようになるので、それまで無理しない方がいいかもです、、、とにかくはじめは痛いです(^_^;)

退会ユーザー
子供出てくる時とはまた違う
避けるような痛みが何ヶ月か続きました(笑)(さけてないですが)
ローションあってもいまいちで(笑)
私は、痛すぎました(笑)
-
︎︎︎︎︎まめ
そうなんですね…!
痛すぎるまでなると不安です😂- 5月1日

ぽりん
処女に戻るっていう話聞きます💦
わたしは産後半年過ぎて、2人目もほしくて再開したときは、特になにも痛いとかではなかったです💨
旦那さんにはもう少し待ってもらって手でしてあげるとかして、体の回復と赤ちゃんのお世話の期間にしてはどうですか?
-
︎︎︎︎︎まめ
半年経てば痛み軽減するのかな…🤔
嫌な時は赤ちゃんのお世話でそれどころじゃない感を出します笑- 5月1日

退会ユーザー
私は怖いし、いざやってみると痛いから入口で終了(笑)
結局産後3ヶ月くらいまで旦那はお預けでした😅
その時も痛くて、気持ちいいなんてどこにもなかったです😫
-
︎︎︎︎︎まめ
やっぱり痛いですよね(._.)
旦那だけ気持ちよくなっても嫌なので痛かったら私もお預けします😅😅- 5月1日
︎︎︎︎︎まめ
濡れやすい体質なのですが、、笑
ローション必須ですね😅