![ひめまる@0v0@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が夜中に2回起きて添い乳で寝かしつけているが痛くて限界。夫は泣き声が虐待と言い、断乳に挑戦したが大泣き。今はリビングでおんぶしているが疲れています。助けてください。
夜中の断乳の方法教えてください(><。)
今月末に1歳になる娘なんですが、寝かしつけはトントンで自然に寝るようになったのですが今だに夜中2回起きます。
その度トントンでは寝ず、結局添い乳で寝かしつけをしているのですが吸う力も強くおっぱいが痛くて痛くてもう限界です(T_T)
あげないでトントンやだっこをするとものすごい奇声をあげて泣き叫びます(*_*;
今日は平日はいつも仕事でいない旦那が居て、こないだ断乳にチャレンジして泣き叫んだ時は「そんな泣き方するのは虐待だ」と言われました。
なのでなるべく泣かさないようにと泣いたらおっぱいを繰り返していたら、1時間近く吸っても寝ず…もう無理だと思って抱っこしたら今までにない位大声で泣き始めました( ̄□ ̄;)!!
抱っこ紐で抱っこなら寝ちゃったとしても私もソファーで寝れるか!と思ったのに反り返って家中に響き渡る位の声で大泣き(*_*;、
やっと今リビングでおんぶして寝たのですが部屋に戻って布団に降ろすのが怖くて💦
隣の部屋の旦那のいびきを聞きながらリビングの椅子に座っています(-_-#)
眠いしもう完全に参ってます(´;ω;`)
誰かお力貸してくださいm(__)m
- ひめまる@0v0@(9歳, 20歳, 22歳)
![えりっくす6010](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりっくす6010
お疲れ様です。゚(゚´Д`゚)゚。
お子さんは母乳目的ではなく、ぬくもりとかハムハム目的なのですね
おしゃぶりは嫌いですかね?
寝かし方はもう慣れさせるしかないかもしれません。
1再だとスリングは辛いかな?
ちょっと苦しいけどエルゴ前抱っこのままでもお布団に入って、なるべく休息取りつつ、しのいでくださいね。
![ちむりょんけぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむりょんけぃ
夜、寝られないのは1番ツライですよね(´;ω;`)
1度、電気付けて起こしちゃったら、どうですかね??
私も前、断乳の時、全然寝てくれなくて、抱っこしてもダメで、でもおっぱいは絶対あげたくなくて(^ω^;);)母と子の攻防戦みたいな時期ありましたが、リビングで電気付けてテレビ見せて、遊ばせて、私は横で寝てましたよ(笑)
リズム狂っちゃうかなーとか心配でしたが、断乳最優先だったので、思い切って無理に寝かせ付けようとしないで遊ばせてましたよ(・v・)
コメント