※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sata
妊活

梅田の不妊治療病院で体外受精で、培養技術が高い病院、🧫おすすめの病院はありますか。

梅田の不妊治療病院で体外受精で、培養技術が高い病院、🧫おすすめの病院はありますか。

コメント

おとは

グランフロントにあるリプロダクションクリニックおすすめです😊

  • sata

    sata

    ご連絡ありがとうございます!
    そうなんですね!今うめだファティリティクリニックに通っていてなかなか採卵で良い結果が出ず、転院を考えています。

    • 5月1日
ハトムギ

梅田にあるリプロダクションクリニック大阪がオススメです!
私が通院しているっていう理由もありますが…
一人一人にあった不妊治療のプランを提案してくれるし、先生も看護師さんも優しい人ばかりで気軽に相談もできます(^^)
料金は高めだとは思います…😅

  • sata

    sata

    皆さん優しいんですね🥰HORACもひかれるんですがどちらも高いのは変わりないですよね。
    仕事をしているのでリプロダクションなら通えます🎶
    はじめてのママリさんも体外受精されましたか?

    • 5月1日
  • ハトムギ

    ハトムギ

    先生の薦めで、初回の採卵で体外も顕微も両方やりました!
    採卵が終わった後に先生と相談して、どの方法でやるか相談しながら決められますよ(^^)

    • 5月2日
  • sata

    sata

    そうなんですね!
    初回の採卵で体外顕微両方できるのですね!
    今行ってる病院は採卵後どちらか決めないといけなくて。
    ありがとうございます。
    早速web説明会聞いてみたいと思います。
    ブログで有名な松林先生がやはりおすすめですか?

    • 5月2日
  • ハトムギ

    ハトムギ

    初回は受精障害があるか分からないから、体外も顕微も両方やることを薦めてるそうです!!
    web説明会で治療方針や料金の説明もあるし、気になるようなら先生や看護師さんにも費用の相談は気軽に出来ますよ〜😊
    松林先生はとっても人気です!!ブログもためになる事がたくさん書かれているので
    見てみるのがオススメです(^^)今はコロナの影響で先生の希望が出来ませんが、以前は松林先生を希望する方は診察の待ち時間がかなりかかると…
    HPに出勤日が載っているのでそれを参考にしている人が多いと思います。
    私は当たることは無かったのですが、どの先生も優しいし親身に相談にのってくれました😭

    • 5月2日
  • sata

    sata

    色々教えていただいてありがとうございます😭💓
    web説明会早速聞きました!とても分かりやすかったです☆
    ブログもたくさん読んでみて受診してみようと思います!
    転院2回めになりますが、最後の砦と思って頑張ります!!
    ありがとうございました😊

    • 5月2日
  • ハトムギ

    ハトムギ

    とんでもないです🤗
    少しでもお力になれて良かったです!!
    良い結果が出ますように😭

    • 5月2日
あおい

リプロダクションクリニックです!私は3月から通院してます😉

  • sata

    sata

    ご連絡ありがとうございます!
    やはりリプロダクションクリニック人気なんですね!!
    私も検討してみます!!

    • 5月1日