※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am
子育て・グッズ

離乳食を2回にするタイミングや、スケジュールの変更についてアドバイスください。17:00頃の授乳の前後や、お風呂の前後で悩んでいます。

そろそろ離乳食はじめて1ヶ月たつので
2回食にしようと思ってます🍚❤️

2回目の時間をどうすればいいのか
アドバイスください!
少し長いですが😂よろしくお願いします!!


1日の流れ👶

5:30-6:00 起床

7:00 授乳①

8:00 朝寝 約1時間

9:00  離乳食

11:00 授乳②(飲まないときもあります)

12:00 昼寝 約1時間

14:00  授乳③

15:00 夕寝 約30分-1時間

17:00 授乳④

18:00 お風呂

19:00 授乳⑤(30分-1時間寝るときもある)

20:30-21:00 授乳⑥→そのままみんなで就寝

23:00-0:00 授乳⑦
(最近この時間にも起きるようになりました)

3:00 授乳⑧



だいたいですがこんなスケジュールです😬💦

どこで2回食をいれたらいいでしょうか?!

17:00頃の授乳のときにするか迷ってますが
お風呂の前か後かも関係あるんですか?!



あとスケジュール的に
ここ変えた方がいいよ!っていうところも
あればアドバイスください🥺!!!!


コメント

なあ

14時が1番いいかなと思います✨

  • am

    am

    ネットで調べてみたら14時頃も多かったです🥺🍚
    病院が開いてる時間なので安心ではありますね🏥
    回答ありがとうございます💞

    • 5月1日
deleted user

うちは、15時くらいに夕寝始まり、同じく30〜1時間です。なので16時くらいから支度して離乳食あげてます、そのまま17:00〜ミルクという流れにしてます☺️🌟

  • am

    am

    同じような方いたら参考になります🥰❗️❗️

    お風呂は離乳食後でも問題ないんでしょうか?!😖
    食べたあと時間を置かないといけないとかネットで見て。。😦💭

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    必然的に時間空くと思いますよ☺️
    16:20〜くらいに我が家食べ始めて時間かかっても必ず17時には食べ終わり、ミルクをそのままあげて17:20くらいに飲み終わります。なのでお風呂を18:30〜にしてます🍀
    ミルクから1時間後という計算を利用して、そうしてます。

    また三回食は朝を7時のミルク前/昼は12時のミルク前/夜は17〜18時にあげる予定でいます😆そうすると夜の流れが変わらないので♪
    うちは旦那が日勤の時は18:30過ぎに帰宅なためお風呂が18時台と19時台がありますが就寝は20:30くらいです*

    • 5月1日
  • am

    am

    詳しくありがとうございます🥺💞
    夜の流れ今から変えるのもな~と思ってたので参考にさせてもらいます🥰💚!!

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    グッドまでありがとうございます😊!

    初めて育児で試行錯誤しながら今のリズムなったので正しいかは全く分かりませんが、参考にって励ましにもなりますし嬉しいです🥰
    こちらこそありがとうございます✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
    育児、頑張りましょう☆

    • 5月1日