※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目の妊娠で1人目と違う点を知りたいです。例えば、胸の変化について教えてください。

2人目の妊娠で1人目とここが違ったな!って思う事を教えて欲しいです!(妊娠初期の話で)
例えば1人目は胸張ってたけど2人目は張らなかったなど!

コメント

コマさん

1人目の時は胸が張らず、今回はかなり痛いくらいにずっと張ってました💦
あとは体調不良があったのと、つわりの始まりが早かったです。
1人目の時は普通に元気だったので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり、その子によって違うのですね!✨参考になります🎶

    • 5月1日
nyao

1人目はおりものが多かったですが2人目の時はそれほど変化なかったです!
あと2人目の時は頭痛凄かったです😭
どちらも妊娠わかる前の初期症状です😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    妊娠がわかる前の初期症状でわかりやすいです!
    その子によって違うのですね!参考になります🎶

    • 5月1日
  • nyao

    nyao

    一概にこれが初期症状!って決まってるわけじゃないと思うので妊娠わかってからあ〜、じゃああれは初期症状やったんや😳ってなります😂笑
    人それぞれですしそのお腹の子によっても違ったりでわからないですよね😝
    常に火照ってる感じや眠さ、ダルさ、股間接に違和感これらは共通してたな〜って感じでした☺️
    あと初期症状じゃないですけど、上の子が急に夜泣きしたり股覗きしだしたりもしました🤣
    これも妊娠わかる前の初期の段階からでした😍笑

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はまだ夜間も授乳していて3時間おきくらいに起きてるので夜泣きとか気付けなそうです😂股のぞきするか注意してみてみます😂🙏
    もうすぐ1歳なんですけど出来ますかね?😂
    妊娠した時が楽しみです🌸

    • 5月1日
  • nyao

    nyao

    普段と違う甘え方とかでもしかしたら気付けるかもしれないですね🥺!!
    うちの子も股覗きしたの1歳なったばっかりとかでしたよ😝
    丁度誕生日迎える頃に2人目妊娠わかりました😂🙌
    子供の変化に気付くのも一つの楽しみですよね😍

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ着床時期でもないのに先週くらいから何故か誰にでも抱っこマンになりました😂
    着床時期前なので関係ないと思いますが!😂
    ええええ!1歳でも出来るんですね!最近歩けるようになったので楽しみです🥺👌💗 子供の変化も楽しみの1つです🌸股のぞきしてほしいなあ〜😆💗

    • 5月1日
  • nyao

    nyao

    期待しちゃいますよね😝💓
    歩けるなら尚更できそうですけど😊!!
    言い伝えかもしれませんが子供って凄いな〜と感激しちゃいますよ🤭笑

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期待しちゃいます🥺💗
    今から楽しみです😂🌸

    • 5月1日
deleted user

つわりの程度が違いました。
あとはお腹が出る時期ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その子によってつわりの程度も変わるんですね!😳
    2人目の方がお腹が出るの早かったですか?😳

    • 5月1日
ママリ

1人目はザ・妊娠症状!って感じで体温が高く体が火照る、立ちくらみ、胸が張る、とにかく眠く確信が持てました。
2人目は体温は高いけど1人目ほどじゃない、立ちくらみ、でした。
ちなみに3人目が無症状💦
入院していたので1日3回熱を測られてましたがちょっと微熱だね〜と言われて、ふ〜ん。と思ったくらい。
退院して生理が2週間以上来ないので気づきました。
3回とも共通してたのはおりものが突然クリーム色になった事です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    三人でそんなに違うのですね😳無症状になったら私も気付けなそうです😂
    おりものがクリーム色になるんですね😳参考になります🎶

    • 5月1日
ちゅん

1人目は胸の症状何もなかったのに、2人目は痒くて痛かったです😂
1人目の子育てで眠気やダルさは常にありましたが、二度寝しても昼寝しても寝てもさっぱりせず旦那が休みの日は一日中寝てました😅
それくらい眠気が酷いです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一人目の子がまだ小さいと子育てで眠気やダルさ倍増しそうです😂🙏
    やはりひたすら眠いのですね😳参考になります🎶

    • 5月1日
ぴーちゃん

1人目の時は、初期に出血してしばらく自宅安静➡︎12週で大量出血して自宅安静といった感じで寝て過ごしていましたが、それ以外は特に何もなく。

現在2人目を妊娠してから
・悪阻あり(空腹時がダメです)
・息が上がりやすい
・おりものがずっと黄色い(病気はなかったです)
・胸が元に戻った!(卒乳と同時にしぼんでいた胸に張りが戻ってきました)
・下痢になりやすい

といった感じでこんなにも違うのか!と感じる今日この頃です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    出血は怖いですね😭

    おりものが黄色くなる方多いみたいですね!胸が元に戻るのいいですね😳💗
    私も1人目下痢になりやすかったです😭
    やっぱり、その子によって違うのですね😭
    参考になります🎶

    • 5月1日
トモヨ

妊娠初期症状が違いました✋

1人目は胸の張りと腰痛、
2人目は着床痛と悪阻症状
でしたm(_ _)m

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    着床痛ってどんな感じでしょう?痛くても気付けなそうです😂

    • 5月1日
  • トモヨ

    トモヨ

    あたしの場合は排卵痛に似たチクチクした痛みでした✋
    針に刺されたような🤔🤔

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵痛の痛みもあまり分からないのですが、お尻の穴から子宮くらいまでなんか痛いな?ってかんじのやつですかね?😂

    • 5月1日
  • トモヨ

    トモヨ

    あたしの場合は排卵痛もチクチクした痛みでした✋
    アプリの排卵予定日にありましたm(_ _)m

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理前と似てそうですね!
    生理不順で当てにならないのと、産後初生理が先月きたばかりで更に当てにならなくて😭

    • 5月1日
  • トモヨ

    トモヨ

    産後半年で生理が再開しましたが、3ヶ月ぐらいは生理周期安定しませんでした(-_-;)

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    やっぱりある程度回数重ねないと安定しないですよね!
    ありがとうございます😊

    • 5月1日