
コメント

ぴょん
離婚理由はなんですか?

たけ
やはり現金はいくらかあったほうがいいのと、自分名義になっているなにかがあれば(アパートの契約者、ガスや家のネット契約など)夫に変えておくなどした方がスムーズな気がします。
うちはガスは私名義、水道は夫などごちゃごちゃしていたため離婚の際めんどくさかったし、スマホも私名義で二人分契約していたため離婚後中々スマホ返してくれなかったりお財布ケータイでバカみたいに使って、でも払ってくれなくて、私名義だから結局私が払い、ローン途中だったから残債も解約金も私が払い…と痛い目見ました🙇
-
mamari
名義は全部 旦那で 自分の携帯は私の名義なので大丈夫です。
家も 旦那のひぃじぃちゃんの家で 家賃などは、大丈夫です。(自営業してる家系)(給料から引かれてる)- 5月1日
-
mamari
一つだけ、ローンがありますが、月に1万4千です。
はらっていくつもりです。
大変ですが。
車は、以前旦那が乗ってた車で名義は旦那なんですが
持っていくつもりはないです。- 5月1日
-
たけ
でしたら、今後お子さんと生活していく家や、仕事などの生活設計ができていれば大丈夫だと思います。
離婚理由がわからないので、前の投稿のスクショなどを投稿して頂ければ今後コメントくださる方もアドバイスしやすいかと思いますよ🙆- 5月1日
-
mamari
仕事もしてます!
携帯代と車の保険とローンくらいかなとおもってます。
ローンは、旦那の前の車と私の前の車のローンがあり、一つにまとめたローンがです。
折半ですかね??- 5月1日
-
mamari
アドバイスありがとうございます!してみますね❤
- 5月1日

チックタック
私は19歳の時に離婚すると決めて
引越し費用50万
貯金30万
から始めました
80万あれば大丈夫だと思います。
最悪50万でもいいかなと思いますし
引越し場所によってはそれよりも低くても平気です
お仕事さえしているなら大丈夫です
安心なのは100万貯金してから離婚が安心ですが
それだけ貯めるのはかなり難しいので
引越し費用貯めてからが1番近道かなと思います!
-
mamari
コメントありがとうございます。
え、何歳で結婚なされたんですか?💦素晴らしいです😭😭旦那がお金管理してて
私は半日パートなので ちょ金も出来てません💦密かに500円ちょ金始めましたが、まだまだです💦
離島なので、引越し費用とかは、かからないです☺️
敷金礼金くらいですかね😅- 5月1日
-
チックタック
18歳です!
だとしたらそこまでかからなさそうなので
思い切って飛び出しても
やっていけそうではありますね😳
あとは母子手当の申請と
母子保健の申請くらいですね!
母子保健はママが病院にかかっても子供同様お金がかからないそうです✨- 5月1日
-
mamari
家族も近くにいるので☺️
頑張ってみます😭
まだ、保留中なので
ちゃんと話し合ってみます😅
そうみたいですね!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 5月1日
-
mamari
18歳で、結婚は凄いです😭😭❤
- 5月1日

退会ユーザー
どうしてもすぐに離婚したいなら生活保護申請されてみてはどうでしょうか?
-
mamari
コメントありがとうございます。
すぐに離婚したい訳じゃないです。
旦那さんが変わってくれるなら話は別です。
変われないなら、離婚してもらいたいですね😊泣きながら伝えても伝わらなかったみたいなので…。
働いてるんですけど、生活保護受けれるんですか?💦- 5月1日

はじめてのママリ🔰
すぐにどうこうと考えてないのなら、まずお仕事を変えられては如何でしょうか?コロナのせいで簡単には行かないかもですが、一人になるなら何れは収入が少しでも良い職を探さなければなりません。
旦那さんには、将来の為に貯蓄を増やしたい、リフォームをしたいなど適当に言って誤魔化せば良いと思います。
それで、一人で育てていく為の基盤を築いて、且つ、貯金をしておけばいつでも出ていけます。
まぁ、1年といったところでしょうか。それで旦那さんが変わる兆しが無ければ考えたら良いと思います。
-
mamari
今働いてるところは、時給も良いので、いつかは、1日パートにしてくれるので 大丈夫だと思います!
少しずつですが、
数少なあ 生活費を渡される時に500円貯金もしてます。- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
主さんが稼がれたお金はどうされてるんですか?
就業時間を増やしてもらえるなら、もうすこしコロナが落ち着いてからでも良いですが、早めに調整してもらってお金を貯められても良いのかなと思います。- 5月1日
-
mamari
私が稼いだお金は 支払いで飛んで、計算して残ったお金が大体1万しかないのでそれで食費と生活費になります。
すぐ消えますけどね😣
なんでそんなすぐ無くなるのと何度言われたことか……。
そうですね💦
離婚するしないにしろ
生活がキツキツなので、
1日パートにしようかなと悩んでるところです💦- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
家賃は無いんですよね?食費や生活費が主さん持ちだと割りに合わなくないですか?ちゃんと貯金してくれてるかも教えてくれないんですよね?
- 5月1日
-
mamari
上見て頂いたらわかると思うのですが、家賃は、給料引きです。💦自営業してる家系なので!親戚の会社に勤めてます。
その話を何度もしましたが
1回も聞いたことありません。
わたしが、再就職手当もらっても、全部渡して、支払いにするからと、
促進手当はいっても、半分頂戴と…。- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、上はあまり読んで無かったです。
主さんの親戚の会社に勤めてらっしゃるんですね。
手当貰っても支払いにって。
こちらはお給料や手当を把握されてるのに、相手の状況が分からないって酷いですね。。
親も交えて話をする事は出来なかったですか?- 5月1日
-
mamari
そうなんですね!すみません!旦那がお金管理してます。
私は、何も知りません。💦
交えても変わらないと思います💦- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
昭和じゃないんだから、男尊女卑的な態度はほんと辞めて欲しいですね。
主さんの親を入れて話しても変わらないんですね。舐めてますね。- 5月2日
-
mamari
亭主関白で、尊敬しろともいうし、尊敬する要素など一つもないですね。
自分が正しいと思ってる人間です。終わってますね🙌- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、終わってますね。
私の元カレも、亭主関白な感じでした。自分が正しい、そんな感じです。
息苦しいですよね、それがずっと続くのかと思うと吐き気がして、結婚せず子供を産みました。
その選択は正しかったと思ってます。
ひとり親は大変だとよく聞きますが、私は気楽で良いと思ってます。- 5月2日
mamari
前の投稿見て頂けると分かります💦
見ていただけると助かります💦
ぴょん
こちらからは過去の投稿は見られません💦
mamari
あ、そうなんですね💦すみません😭知らなかったです!!
長くなりますけど大丈夫ですか?!
ぴょん
大丈夫ですよ😊
それかスクショでも構いません👌
mamari
まだあります!
他のママさんと会話したやつですが💦
mamari
これが②です
mamari
③
mamari
④
mamari
⑤
mamari
⑥ これでおわりです!!
お金の管理は旦那です。
いつも、お金ちょうだいってゆうのが苦しいです。
言いづらいと伝えました。
ぴょん
なるほど…離婚理由で言うと性格の不一致って感じですかね。
男は本当考えが浅はかですよね〜自分は大丈夫だと思ってる💢
旦那さんは離婚に応じてくれそうですか?
ぴょん
あ、離婚は応じてくれそうなんですね!
親権なら絶対絶対大丈夫です(笑)
私は弁護士通して離婚してますがそう言われました😂
mamari
長くてすみません💦
あと、子育てに対してですが、旦那は頭を叩くんですよね…叩いたらダメ、他の子にもそーやっておなじことするんだよ!ってゆっても、
治りません。これくらいしないと分からないじゃんって言いますが… 他で伝えてほしい…。
mamari
話し合った結果ですと、
親の自覚ってなに。
そーやって言えるのがすごい。毎週遊びたい。
月に3回とかにしてと提案したら、締め付けられるのがストレスなどなど、たくさん、言われました。
家族より遊び優先なのね。
急な遊びもいいよと私は言うのに、自分で考えて行動しなさいよって。 泣きながら伝えても 伝わらない。といわれ。
信じられないと思いました。
シングルマザーは、大変だと思うけど覚悟して この生活続けていくのは無理。と伝えたら考えさせてと言われました。保留中です
ぴょん
男の人はまともに育児しないくせに何故か自分の育児もどきに自信ある方多いですからね〜殴りたくなります(笑)
そういう人はこちらが何をどう伝えても直らないと思います💦
ぴょん
可能であればもう1回話し合いした時に録音出来ますか?
もし離婚するしないで揉めた時に、家庭を優先する気がないとみなす証拠になるかもしれません!
元夫もそんな感じで、朝帰りの何が悪いの?って人でした。
あと、公正証書は絶対作った方がいいです。
私はその前に逃げられてしまったので💦
mamari
育児もしますし、
お風呂入れたり ドライヤーにたり着替えさせたり ご飯食べさせたり しっかりやる方です。🥺朝起きて仕事行って帰ってきての繰り返しで何も無い日が嫌。とはっきり言われました。縛られるのも嫌。遊びたい。子供じゃないんだから、って思いながら
もう、ほんとに、この人とは無理となりました💦
mamari
旦那に変わってもらいたいのに、言ってるのに ダメでした。ほんとですね!録音しとけば良かったです💦次、話し合った時にしときます!
また、投稿した時は、よろしくお願いしますm(*_ _)m
公正証書ってなんでしょ💦
調べてみます💦
mamari
そうなんですね!!
親権取れるならすっごい嬉しいです。弁護士たてて話した方が有利ですよね〜。話すのが得意では無いので…。
でも、その分お金も発生しますよね💦
ぴょん
公正証書は、養育費や慰謝料、面会などの取り決めを証書にまとめることです!
これがあるかないかで、養育費が滞った時に差し押さえ出来るなど、出来ることが変わってきます!
ぴょん
普段ヒマワリかんがお子さんといる時間長いですよね?
虐待やネグレクトしてない限り大丈夫です。
弁護士さんは話し下手でもしっかり聞いてくれるから大丈夫ですよ😊
確かにお金はかかりますが、うちは別居してても婚姻費用も貰ってなかったので、離婚して手当があって今のが生活は楽です!
mamari
そうなんですね😣
詳しくありがとうございます😢😢🙇♀️
長いです!
旦那は、1日 での2、3時間で余り変わらないだろって言ってたけど、だいぶ変わりますよね。割と遊ぶやつが何ゆってんだって話ですよねー。😭
子供は、可愛くて 仕方ないです❤😁
大体、相場はいくらくらいになるんでしょう…??