

きなこ⭐︎
小児科は名前の通り小児がかかる病院なので、大人がかかるのは違うと思います💦

るるる
確か中学生ぐらいまでだったと思いますよ🙋♀️

あひるmoon
16歳以上は内科ですね
小児科は15歳までになります

ちゃむ🐣
うちの子供がかかりつけ医の所は、子供と一緒に親もみてもらえます!
診察券も作ってもらえますし
インフルなどの予防接種も可能です。
こどもクリニックです。
大人のみでみてもらった事はないですが…😅

ママリ
病院によると思うので、子どもと一緒の症状で、同時に診察してもらえますか?と問い合わせてみるのが確実かと思います!
ちなみに私は予防接種で、子どもと同時に麻疹風疹を打ってもらったので、小児科の診察券持ってます😊

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
子供のついでに診て頂けるところもありますが、小児科によりますね😭💦
お母さんも子供の風邪もらって辛いだろうから、みれるよー!と言ってくれた時もありましたが、忙しいときは内科に行ってと言われた事もあります😂
今はコロナもあって難しいかもですね、、。また大人単体だけでかかるのは難しいと思いますよ😭💦

ふりかけ
小児科に行って、もちろん子供も見てもらいますし、体調が悪かったらついでに私も見てくれます。
インフルエンザの時も小児科で子供と一緒に診てもらいました。
小児科ですが、私の診察券もあります笑

ママリ
子供達のかかりつけ病院は大人も見てもらえますよ。
病院に聞くといいと思いますよ😊

ままり
「ファミリークリニック」「小児科・内科」などと書かれてる病院は大人も子供も診てもらえますが、そうでないなら子供だけだと思います😅
コメント