※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

息子が寝返りで頭を床に当てるのは普通でしょうか?笑っているけど一瞬ボーッとして心配です。

息子が寝返りで毎回頭を床にゴンゴン当ててるのですが、これは普通なのでしょうか??
毎回笑ってはいるのですが、時が止まったみたいに一瞬ボーッとしてて心配です。。

コメント

ふちゃ

ごっつん防止クッションとか、室内ヘルメットとかしたほうがいいかもですね😖

  • な

    コメントありがとうございます😊
    もうしても大丈夫なんですね!
    てっきりつかまり立ちし始めたらかと思ってました😭

    • 4月30日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    むしろ、寝返りしてる子たちがお寿司とかハチさんとか背負ってる画像あげられてるのを見かけるので、いいもんだと思ってました…!😂
    ごっちんするのかわいそうだしどうせつかまり立ちとかあんよの練習のとき使うし、ちゃんと目の届くところにいる時は使っちゃいましょ😭笑

    • 4月30日
  • な

    そうですね!
    つかまり立ちの時しか使わないのももったいない気しますしね😭
    あと、急に力抜いておでこを床にゴンゴン当ててるのは遊んでるんでしょうか??笑

    • 4月30日
おみそ

転倒防止のクッションしてたら寝返り出来ないです😭💦

うちも床にぶつけたりするので、カーペットの上にプレイマット敷きました!
衝撃吸収にもなるので打っても痛くなさそうですよ!

  • な

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりマット敷いた方が良いんですね😭
    すぐいらなくなると思ってまだ買ってないんです(;_;)
    あったら凄い便利だと思うんですけど…

    • 4月30日
  • おみそ

    おみそ

    結構大きくなってもプレイマット敷いてるママ多いですよ!
    特に男の子😂💦
    食べこぼしとか飲み物こぼしたり吐いても滲みないんでお手入れ簡単ですし!
    西松屋なら安く敷き詰められますよ🤔

    つかまり立ちし出すとほんとに後ろにも横にもすっ転びます!
    転倒防止のリュックしててもちょうど守られない感じで倒れまくります😂
    それが怖くてプレイマット敷きましたがかなり衝撃変わりました!
    固い床よりよっぽどマシですし、仮にすぐ使わなくなったとしても大事な期間の脳を守ってあげれるなら良いと思いますよ😊

    • 4月30日
  • な

    そうなんですね!!
    命はお金では買えないですからね😭
    すぐに買いに行きます😄

    あと、急に力を抜いてゴンゴンおでこを床に当ててるのですがうちの子だけなんでしょうか??
    当てた後凄い笑ってるので大丈夫なのかな?とは思ってるのですが心配です…😭

    • 4月30日
  • おみそ

    おみそ

    うちも子供の部屋みたいになってやだなーって思ってましたがモノトーンのとかあったので意外といい感じです!
    ネットだと少し高いですがフローリング柄とかオシャレなのいっぱいありますよ😆

    それはうちもあんまりしないです😳
    頭ゴシゴシ床に擦り付けたりはしてますが😵
    多分それが今面白い動きというか赤ちゃんのマイブームなんだと思います!
    不思議な動き多いですよね😂

    • 4月30日
  • な

    色々あるんですね🤗
    ちょっと探してみます!

    ちょっと困るマイブームですね😭笑
    早く終わるといいんですけど…笑
    前は口でブーブー鳴らしてるのが楽しかったみたいなんですけど、ブームは早いですね🤗

    • 4月30日
  • おみそ

    おみそ

    いいのあるといいですね😊🙏

    頭はちょっと心配になりますね😂💦
    ブーブーするのもかわいいです!
    我が家は奇声発してバンザイするのがブームで疲れます😅

    • 4月30日
  • な

    うちの子も奇声発します!!
    それでいつも起こしてきます!笑
    赤ちゃんだとどんだけ自分が眠くても許しちゃいますよね❤︎

    • 4月30日