上の子への叱りが増え、イライラが募っています。育児でうまくいかず、後悔と自己嫌悪がつのります。
上の子ばかり叱ってしまいます。
3歳と6ヶ月の姉妹です。
上の子はどんどんわがままがひどくなり、
最近は一日中しかり、一日中泣いています。
散歩に連れて行ったり、
パン作りや製作をしたり、
園庭開放やサークルにも参加しており、
充実はしています。
ただ、ご飯を食べるのが遅く、よく残します。
残すのにお菓子は食べたいと泣いたり、、、
おもちゃを出しまくって、
最終的には片付けられないと泣いたり、、、
そんな些細なことですが、
下の子にも手がかかり始め、
イライラしてしまいます。
正直一人でゆっくりしたい。
ママとして最低ですよね。
部屋もすぐにぐちゃぐちゃに。
ご飯も適当に。
育児でもイライラ。
何もかもうまくいかなくて辛いです。
叱りすぎ、イライラしすぎで、
全然可愛がってやれず悲しいです。
毎日寝顔を見ては自己嫌悪。後悔です。
みなさんすごく頑張っておられるのに、
なんで私はひとつもうまくできないのかな。
- ひまわりmammy(8歳, 11歳)
コメント
mei
下の子預けて上の子と2人の時間はとれませんか?
上の子、寂しいんだと思いますよ。
えんみん
私も怒ってばかりですよ😥
中途半端に食べて、ご馳走様して遊び出したかと思えば片付けようとすると食べるって泣いて…朝、昼、晩ってその繰り返しで下の子ほったらかしになっちゃう時もあって😭
オモチャ箱ブチまけて片付けはママがしてって号泣したり…大変ですよね😣
-
ひまわりmammy
本当にその通りです!
下の子も泣いててもほったらかしになってるときも多くて、
これ以上どうやって時間作ればいいのか、、、
そうなんですよね、、、
無理ーと泣いて片付けたら、ぐちゃぐちゃに、、、
私も泣きたくなります。- 6月8日
-
えんみん
2人いっぺんに泣かれた日にはイライラ最高潮ですよね😓
怒ったらダメって分かってても訳のわからない事で上の子が泣いてるとつい怒鳴っちゃう時もあります😭
片付けてるそばからまたグチャーって😰😱
最近はやる気スイッチが入った時にしか片付けてあげません(笑)- 6月8日
-
ひまわりmammy
わかります!
本当に無理!私も泣きたいってなります。
何が言いたいのかとかわからなくてイライラしちゃいますよね😖
そうなんです、、
なぜーってなりますよ😤
ただすぐに無くして、無いって泣くので負のループです、、、- 6月8日
-
えんみん
そうなんですよ!
泣きながら喋るし、聞きとれないし、かと言って落ち着いて言われてもそんなオモチャうちに無いしとか思うし、何で朝の出来事を今になって言ってんの?は?ってなるし…泣いて構って貰いたいのかもしれないけど、泣くタイミングが今じゃ無いでしょうーってなるし、泣きたいのこっちだわーってつい口に出して言っちゃいます😫
あります!あります!
さっきまで違うので遊んでたのに急に思い出したかのように言うしあぁーもうって言っちゃってるダメダメなママは私です😰😓- 6月8日
abby
分かります。
下の子はまだ悪戯とかそんなにしないし、余裕ない時って些細な事でもイライラしてしまうんですよね。
今は手抜きでいいと思います。
子供も手がかかる時期ですし...
お片づけもママと一緒にしようと言って一緒にして終わった後にほんと馬鹿みたいに大袈裟に褒めてます。拍手までして(笑
褒めて褒めて褒めまくってたら
問題ばかり起こすうちの子は少しずつお手伝いしてくれるようになりました。
しんどい時は散歩も行きません(*σ´Д`*)
私は周りの人達からしたら駄目なママだと思います。
-
ひまわりmammy
そうですね(´・_・`)
ちょっと前までは一緒にしていたのに、最近は一緒にしてなかったり。手を抜いてはいけないところまで手を抜いてしまっていました。
褒めるのも気をつけているのですが、最近トイトレも終わり褒める機会が減っていたのかも。
頑張っておられる方多いですもんね!私もダメなママです(T_T)
これでも頑張ってるつもりなんですがまだまだです、、、- 6月8日
-
abby
ひまわりmammyさんが頑張ってるのすごく分かりますよ。
園庭開放やサークル、パン作り、製作、散歩。
3歳ならそろそろ幼稚園とか保育園とか検討する時期ですよね。
それまではサークルの回数を少し減らしてみたり、何もしないぐーたら時間を作ってみるのもいいと思います。
後はママリでも友達でもいーから愚痴ってみるとか。
「あー今日上の子が手にうんち持ってて絶叫したわー(うちの子の実話)」とか、「もー愚図って大変」とか、言葉にすると少し楽になりますよヾ(*'∀`*)ノ- 6月8日
-
ひまわりmammy
ありがとうございます!!
そうなんです。
私もいずれフルタイムに戻るので、今のうちにたくさん体験させたくて、、、
幼稚園や保育園も検討中です。
そうですね。あんまりぎゅうぎゅうづめは良く無いですね(´・_・`)
思い出作りばかりに気を取られていました。
手にウンチ笑 面白いですね(*^^*)
聞いてもらえると確かに楽になりますよね。私ももっとママリ活用して、友だち作りもがんばります!- 6月8日
-
abby
分かります。
いろいろ思い出作ってあげたいですよね。
でも子供とこれから成人するまで短いようで長いです。
うんちですら思い出です(笑
お片づけしてくれた手伝ってくれたとかでも嬉しいですよねヾ(*'∀`*)ノ
いいお友達が出来るといいですね♡- 6月8日
りーまま✧*。
わかるわかる。
多分私はもっときつく当たってると思う。
でもそれをリアルで信頼してる友人に打ち明けてからだいぶ歯止めがきくようになりました。
打ち明けるのって難しいけど、ダメなことや辛いことを自分で認めるって大事です。
とりあえず私はひどい叱り方をしたときはちゃんと向き合って謝るようにしてましたよ。
大好きだよっていうのもいってました。
-
ひまわりmammy
そうできたらいいんですが😖
私の周りは浅いママ友か、
未婚の同級生しかいなくて、
中々打ち明けられません。
うえの子に当たっても悪循環なのもわかってるんですが、、、
旦那もずっとゲームで話し相手になりません。
きちんと謝るのは良いことですね!大好きとかハグはいつもするのですが、きちんと向き合ってみます(*^^*)- 6月8日
もふもふ
一緒一緒♪( ´▽`)みんな大抵そうですよ!
育児書や、ブログなんかに載せてるママなんて、氷山の一角。
ほとんどのママが大抵怒ってます。
人間なんだもん。イライラするし、みんな一緒ですよ(^ ^)
寝顔見て自己嫌悪に陥る。いつもの朝が来る。怒る。自己嫌悪。と繰り返しです(ー ー;)
-
ひまわりmammy
ありがとうございます(T_T)
そうですよね、、、
みなさん素敵すぎて。
女子力高い、
お料理もすごい、
育児もバリバリ。
それに比べて私はなんなんだと悲しいです。
そう言ってもらえてホッとしました♡毎日やっつけ仕事になっているので、もうすこしゆとりを持てるように頑張ります。- 6月8日
Rirh
私も上の子よく叱ってます(^^;
下の子はまだ小さいし怒りようがないですからね。そこは下の子と比べても仕方のないことだと思います。
でも怒った後は必ずフォローするようにしています。
寝る前にも毎日抱き締めて「今日もいっぱい怒ってごめんね」と伝えてます。
イライラするのは仕方ないことだと思いますよ。
母親だって1人の時間欲しいし、自分の思うように動きたいし…でも全て子供中心。
私も毎日叱っては自己嫌悪に陥って反省して、次の日またイライラして…の繰り返しです(;´д`)
ひまわりmammyさんは十分頑張ってると思いますよ!
色々な所に連れていってあげてるし、こうやって娘さんを想って悩んでるじゃないですか(^-^)
-
ひまわりmammy
そうですね。
ちゃんとフォローできていないかもしれません。ぎゅっとハグするの大事ですよね。
自分の思うように動けないのもストレスです。
みなさん同じような思いをされていてちょっとホッとしました(*^^*)
ありがとうございます!
旦那に相談しても躾が悪い、やり方が悪いと言われるだけで参ってしまいました。
肯定していただけて嬉しいです。- 6月9日
ホタル
お姉ちゃん
きっと甘えたいんですよね!
でもひまわりさんも
お姉ちゃんに妹さんにで
イライラしちゃいますよね!
私も一日中もうすぐ1歳になる娘に
怒ってる気がします(>人<;)
そんで自己嫌悪になったりして、、、
分かります!!
でもでもひまわりさんはママでも
人間です!感情の生き物ですから
怒ったりも泣いたりもしていいんですよ!
辛い時は吐き出して下さい!
(*^◯^*)
そんで落ち着いたら
お姉ちゃんにギュ♡ってしてあげて
大好きだよ♡って言ってあげて下さい!
イライラして怒ってしまった時は
それでちょっとお互い癒されますよ☆♪
-
ひまわりmammy
そうですよね。
わかってるんですが、、、
手が追いつかず毎日バタバタ終わっていきます。
ありがとうございます!
そう言ってもらえると楽になります。
明日からはちょっとリセットして、向き合ってみます。
ハグ大事ですよね(*^^*)
私も大好きです♡- 6月9日
むぎちゃん
人間だし、イライラしちゃう事もありますよ
子供が小さければ部屋も汚すし、
ご飯も適当になります。
私なんて怒らない日ないんじゃない?って旦那によく言われてます笑
でも、毎日ぎゅーしてって抱きしめるし
下の子のお世話手伝ってくれたら凄く褒めるし、怒りすぎたら謝ります。
わがまま言うのは寂しいのもあるんじゃないですか?
ストレスが溜まりすぎて余裕がなくなってるのかもしれませんね。。
たまには預けて息抜きするのもありだと思いますよ( ^ω^ )
-
ひまわりmammy
そうですね。
なんだか私だけきちんとできてない感じがして、、、
今日も旦那に起こりすぎだと言われました。
毎日ぎゅーしてますが、抱っこしてと言われてしまいます。足りないんですよね、、、
きちんと向き合えるように努力します。- 6月9日
りーまま✧*。
やっぱりホルモンの影響も多いと思います。
うちはもう保育園にいってるのでほぼ授乳してませんが、やっぱり授乳してる間の方がイライラもすごかったかも。
今は自分をイライラさせるものは攻撃しろ!という指令がバンバン出てるんだと思います。
あとは3歳って色々できることも増えるのになんでできないの!とかも思っちゃいますよね。
で、旦那にイライラしたやつがまた娘にむいてしまったり(´ω`;)
私は2人で泣きながら毎日抱き合ってましたよー
-
ひまわりmammy
そうですね(´・_・`)
寝不足もあってイライラしちゃうのかもしれません。
ホルモンなんて思いもしませんでした。
たくさんできることが増えた分過度に期待しすぎているのかもしれません。
旦那にだけイライラしとけば良いのにどうしてだろ。
ぎゅっとして向き合ってみます!
がんばります!- 6月9日
💭
親としても、なんとも切ないですね。
下の子はパパやじじばばに預けて、上の子とべったり過ごせるといいですが…
イヤイヤ期というのは、生きていく上でかなり必要なものです。
出すべき時期に出していないと、後にとんでもないことになります。
泣いているのは、こどもが自分の気持ちを落ちつけるためでもあります。
おとなが自分のイライラをコントロールするのがむずかしいように、こどもは泣くことで「ガマン」の練習をしています🌟
ごはんについて…
少なめに設定するか、白米などは自分で食べられる分だけよそう練習をします。
最初は失敗しますが、そのうち自分で食べられる量を自分で把握できるようになります。
ゆっくり食べには、よく咀嚼できているなど、いい点もたくさんあります。
いまの時期に大切なのは、はやく食べることや完食することではなく、自分で食べられる量を知ることです。
しつけについて…
食事を残してお菓子が食べたい。
それはだめ、と伝えて、ダダをこねても泣いても取り合わず、話しかけず、泣きたいだけ好きに泣かせてあげます。
ダメなことはダメと伝えて、揺るがない。
そうすると、次第に泣かずに気持ちを落ちつけられるようになります。
そして「こんなことしても、おかあさんは構ってくれないし、通用しないんだな」と、こどもなりに考えて行動するようになります。
あれこれ理由を細かく説明したり、叱る必要は今はありません。
「危ないからダメ」「お菓子はいまダメ」と伝えて、泣くなら泣くで好きにさせてあげます。
そうして、自分の気持ちに折り合いをつける練習をさせていきます。
こんなことしても、意味ない。
そう分かるようになることが、必要な時期です。
片づけ…
おもちゃは出しまくっていいです。
遊びは、こどもの発達にとって必要なことなので、制限はしません。
片付けは、とにかく簡略化します。
カゴにポイポイすればいい、くらいの簡単さが必要です。
ものが多い場合は、片付けられる範囲まで減らします。
片付けたら、ごはん。おやつ。おでかけ。
楽しみを片付けのあとに設定すると、おのずと出来るようになります。
あれこれ叱らなくても伝わります。
片づけないと、次の楽しいステップにいけない。
泣いても、なんの効果もない。
そうすると、どうすればいいかこどもは考えて動きだします。
もちろん、これはこどもが「愛されている」と感じていないと功を奏しません。
なので、甘えてきた時やいいことをした時は、見逃さずに抱きしめる努力は必要です🌟
1〜2歳のイヤイヤ期から、おねえちゃんにならざるを得ず、長引いてしまってる可能性もあります。
あの時出来なかったことをしている、1.2歳の気持ちだと思って付き合っていくといいかもしれませんね^_^
ひまわりmammy
そうですよね、、、
分かってはいるんですが、まだ離乳食始めたばかりで、母乳以外受け付けず長時間は厳しいです。
下の子が寝ている間に一時間遊んだりもしていますが、家事しながらなのできちんと向き合えていないです。
なんとか時間作ります!
mei
全てをきちんとと思うとママが大変なので、ゆるくでいいと思います。
我が家も3歳いますが、おもちゃの片付けは夕飯前と寝る前だけです。
朝片付けしても結局また遊ぶので、そのままにしてます。
ただ、おもちゃを広げていい場所は決めてます。
ひまわりmammy
毎回毎回片付けと言っているので、しんどくなっちゃうのかもしれませんね。
本当にその通りです。朝夕だけはいいかもしれないです。私も実践してみます(*^^*)
下の子が食べたら危ないので、場所決めはもう少ししっかりします。そしたらご飯のときも邪魔じゃないですね!素敵なアイデアありがとうございます♡