
コメント

ふーちゃん
うちの娘は2・3ヶ月に1回はフッ素してもらってます!
場所は違うので申し訳ありませんが、自分も通っている所です。
色々と融通がきくので…

mama♡
年に3回くらいのペースでいくのがいいと1歳半健診の時に言われたので、健診後はだいたい4ヶ月ごとに行っています☺️
-
かびごん
なるほど🤔ありがとうございます☆
- 5月1日
-
mama♡
ちなみに東区のせき歯科に行っています☺️
- 5月1日
-
かびごん
せき歯科ですか🙄迷ってるって方もせき歯科の名前上げてました😁ちなみに初診は電話予約した方がいいですか🤔?
- 5月1日
-
mama♡
電話予約した方が無難だと思います!
私も予約して行きました💕- 5月1日
-
かびごん
ありがとうございます🙂
- 5月1日

あいりんママ
3ヶ月毎にいってます❗
東区のすけひろ歯科にいってます🏥
小児歯科でもあるので、色々相談でき、スタッフさんと先生も優しくていい人ばかり😊
普段病院でギャン泣きの娘もニコニコで歯科検診とフッ素うけてます🎵
そして、無料です❗
-
かびごん
すけひろ歯科🤔はじめて聞きました😅
検診もフッ素も無料なんですね☺️ありがとうございます、検索してみます☆- 5月1日

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ事考えてました😫💦
そろそろ行かなきゃという時にコロナだったので、結局まだ怖くて連れて行けてません😢
同じ東区ですがどこに行こうか三ヶ所位で迷っています😄
GWあけか5月末に行けたらいいのですが…😞
-
かびごん
まだ怖いですよね😅
良かったらどの三ヶ所で迷ってるのかお聞きしてもいいですか🤫?- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
一ヶ所は忘れましたが、せき歯科とくろいわ歯科という所です💡
どちらとも口コミでみて考えた所です☺️
歯医者は距離が近いのでやはり怖いですよね😞
うちも行かなきゃいけないんですがいつ行こうか迷っています😢- 5月1日
-
かびごん
せき歯科もくろいわ歯科も家から近いです🙄!
悩みますねー😅
わたしは次が5月以降となってたんですけど、5月でもいいんですかね🤔?- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちも家からの距離で考えていました😄💡
5月で大丈夫だと思いますよ☺️
うちは4月位だったのですが、過ぎてしまいました😢
みなさん気にせず行かれてるのかなと気にはなっていました😫💦- 5月1日
-
かびごん
そうなんですね😁
このご時世なので過ぎても仕方ないとは思いますが💦
みなさん多分自粛されてるんじゃないですかね☹️- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね☺️
同じ方がいらっしゃってよかったです😺☀️
お互いに子供に合う歯医者さんが見つかるといいですね😄❤️- 5月1日

ちぺ
長嶺南ファミリー歯科にいってます。無料です。
歯が生えるのが早かったので、一才ぐらいからしてます。
先月は2度目をする予定でしたが、自粛で保留にしています。
-
かびごん
教えていただきありがとうございます🙂
- 5月1日
かびごん
そうなんですね!
フッ素はお金かかりますか🤔?
ふーちゃん
うちの区には応援券があり5000円まで助成できると記載があり、持っていったのですが、医療証を出したら無料でしてくれました!
かびごん
教えていただきありがとうございます🙂