
1歳9ヶ月の息子が暴れて困っています。アパートで遊び道具が限られるため、楽しい過ごし方を模索中。アイデアを教えてください。
ゴールデンウィーク何しますか?
1歳9ヶ月の運動大好き息子がいます。緊急事態宣言でめいっぱい遊ぶ機会が減り家中で暴れています。
しかし、我が家は賃貸アパートの2階で、下にはまだ産まれたての赤ちゃんとご夫婦がいます。
マットの重ね敷きなどしていますが、きっとご迷惑をおかけしていると思います(苦情はないですが…)
そして、私は妊婦中でフットワークがあまり良くなく、主人に散歩に連れ出してもらったり、自転車ドライブをしてもらっていますが、もうそろそろ親子そろって飽きてます。笑
マイホームならトランポリンや室内滑り台、庭で砂場やテントなどできそうですが、やはりアパートでは無理です。
でもせっかく息子が両親を独り占めできる最後の連休、楽しませてあげたくて…(TT)
なにかいいアイデアがあればぜひ教えてください!
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

Kotori
ダンボールで家を作りました!秘密基地にしています✨お気に入りの人形とかで遊んでます。
あとはダンボールに絵を描いたり色塗ったりして結構楽しめました!

ママリ
ボールテントとかはどうですか?中にボール入れたらポールプールとして使えて、ボール無しなら秘密基地として使えてるので、うちの子は良くそこに入って遊んでます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
実はボールプールは2ヶ月のときに買ってずっと使っていたせいか、もう見向きもしてくれません…笑
基地にしているとき息子さんはテントの中で何していますか?- 4月30日
-
ママリ
そうなんですね💦お気に入りのオモチャを持って行って中で遊んでます!夜に片付けててオモチャが足りない時は大抵ボールテントの中にあります😂✨
ちなみに賃貸アパートで下が大家さんですが、マットも敷いてるし、普通にジャングルジムと滑り台置いて遊ばせてますよー!さすがにジャンプは注意しますけど、滑ったりする分なら音は気にならないです。大家さんからも特にうるさいとか言われた事ないです😅- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💕
一度ボールを全部出して基地っぽくして誘ってみます!笑
その情報めっちゃ嬉しいです!
マットの対策した上で滑り台を購入しようか、やっぱりうるさくなるかな…とずっと悩んでいたので、思い切って買うことにします!笑- 5月1日

はじめてのママリ
運動以外でも、シールとかダメですか?
うちはよく画用紙と丸シール大量に買ってきて、いろんな動物の型にきった画用紙に丸シールで顔を張り付けて遊んでました💓
白い丸シールの中に目を書いて、ニコニコや悲しい顔などにしてバリエーション豊富にして、赤の丸シールを半分に切って半月型の笑った口に見立てたりもしましたよ😆
あとは抵抗なければYouTubeでダンスとかですかね☺️
うちはジャンボリーミッキー喜んで踊ってくれます✨
あとはポケモンのダンスとかもしてくれます💓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
じっとする系がダメなのかシールも3分くらいで飽きちゃうんです…(*_*)
でも顔に見立てるていうのはやったことないので、ぜひやってみます😊
あとダンスはしまじろうばっかりだったのでミッキーとかポケモン検索してみます!ありがとうございます💕- 5月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
実は我が家も段ボールがボロボロになるまでやりました。笑
中に風船入れたり、私を入れられたりして楽しみ、先日廃品回収に出しました。笑
また段ボールゲットしてみます!
Kotori
あとは粘土や絵の具遊び🎨もおススメです✌️✌️
はじめてのママリ🔰
絵の具いいですね!まだやったことなかったです!!
やっぱり素手ですか?それか筆とか何か道具使っていますか?
Kotori
筆使いました!
混ざる感じが楽しいみたいですよ✌️
画伯になってました🤣
結局手も服も床も汚れるのでそこだけご注意下さい👍
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます💕
筆ですね!色々容器なども準備して汚れることは覚悟して(笑)やってみます!
ありがとうございます!