
オムツ替えで赤くなり、義母にも赤くなったことを伝えたが、心配で替えないでほしい。早く良くなりたい。
お疲れ様です( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
オムツ替えのやり方で1回だけでもおしりや腿の付け根赤くなりますか?
ワセリンや、かえる度ローションティッシュでぽんぽんして乾かしたりしてましたが、最近赤くなってしまい、お風呂後ロコイド塗ってます…
同居なんですが、義母がオムツ替えてくれたようで、次みたら真っ赤に😭
今も替えてくれてるとこに私が来て見えたら赤くなってました…
ちょっとうんちしてたよ!って残ってないよね?って言われ、こすりましたか?って聞いたらしっかり拭いたよ!と…
赤くなってるのをやんわり伝えたら慌ててそんなにやってないと😖
替えてくれるのありがたいですが、お尻心配なので、替えないで欲しいです😭
早く良くなって欲しいです…
- あきにゃん(5歳4ヶ月)
コメント

ゆか
1回だけだとどうですかね、、うんち残りを気にしてゴシゴシしたらなりそうですが💦
うちは厚手のおしりふきじゃないとうんちがとれないときがあってから、厚手の柔らかいのにしてます。
あとお尻の赤いところにロコイドは皮膚科の指示ですか?
私だったら赤くなるの可哀想なので、オムツ替えるとき保湿と薬塗りたいので私にオムツ替えさせてもらっていいですか?と言っちゃいそうです💦

マメタロ
1回でなりますよー…擦ったらすぐ赤くなるし、拭き残しがあったら荒れます😭
私は他の人に変えてもらったら、そっと自分で確認します…背中漏れとかも怖いので…。
やってもらうのはありがたいですけどね、、
-
あきにゃん
返信ありがとうございます!
私も旦那の後寝る前とかはそっと確認しちゃいます😭
ほんとにありがたいんですけど😓- 4月30日

ひー
うちの子もおしりの穴とかすぐ荒れちゃいます😭
小さい時はうんちの時はペットシーツひいてお湯で流してました🙌
今はお尻拭きですが、このお尻拭きおすすめです😊
私の母も結構ゴシゴシ擦るので結構赤くなってます😅
実の母なので、すぐ荒れるから擦らないでね!と伝えてますが、義母の場合なかなか難しいですよね😭
-
あきにゃん
返信ありがとうございます!
娘も穴周りと片側の付け根が💦
1度なったら治りにくいんですね😭
義母世代にはそんなにやる必要ある?気にしすぎ!と言われるくらいしてあげないとおしり守れないです😖- 4月30日
-
ひー
今でも荒れる時は皮膚科で貰った薬塗ってます🙌
離乳食食べだしてうんちがかたくなってきてからは荒れる頻度もかなり減りましたよ😊- 4月30日
-
あきにゃん
5月13日に予防接種あるのですが、先日乾燥にヒルドイド貰ったのがなくなりそうならGW開けに追加貰いに行って相談してみようかと思います😖
こんな時で娘はあまり連れていきたくないので、薬が貰えないか頼んでみます😭- 4月30日

♥
厚手のおしりふきを、使ったりシャワーで流してあげたりしました!ロコイドではなくて普通にオムツかぶれなどの薬もらった方が効き目あるかと🤣
-
あきにゃん
返信ありがとうございます!
ちなみに普通のおむつかぶれの薬だと何を貰えますか😖?- 4月30日
-
♥
うちの子は子の薬貰ってよくなりましたよ!- 4月30日
-
あきにゃん
写真ありがとうございます!
こちらもステロイドのようですが、内容がやはり違うのでしょうか🤔- 4月30日
あきにゃん
返信ありがとうございます!
その可能性はあります😭
ロコイドは湿疹やあせもで産婦人科で貰ったんですが、赤ちゃんだと出せる薬限られるから使っていいと言われましたが、その時はおしりはまだ大丈夫でした💦
おむつかぶれにもロコイド大丈夫だと思ってたのですが、まずかったでしょうか😖
ポリベビーではなかなか💦
ゆか
そうなんですね!
うちも湿疹やあせもにはロコイド塗ってるんですが、オムツ被れには皮膚科からアズノールもらってました。ステロイドじゃないのでロコイドより弱いかもしれませんが、おしりって粘膜も近いですよね💦
私も何かあるとロコイド塗っちゃうんですが、オムツかぶれにロコイドってあまり聞かなかったので気になっただけなんです、すみません💦
アズノールは1日何回塗ってもいいと言われてたので、おむつ被れにはのときはうんちしたらお尻をシャワーで流して、アズノールぬっておむつ替えてました✨
あきにゃん
アズノールっていうのがあるんですね✨
むしろステロイドじゃないのがあるならそちら使いたいです💦
一応スマホで調べるとロコイドおむつかぶれで出るので、使われてはいるみたいです🤔
1日何回も使えるのはありがたいですね😖オムツ替えのとき赤みが増してるとすぐ薬塗ってあげたくなっちゃうので😭