
コメント

78ゆかりん
こんばんわ(^^)
5年も前の話して申し訳ないですが、寝かしつけは全て旦那さんにお願いしました。子ども、旦那、私でねて、夜中に泣いてもトントンしてもらい、3日目には朝まで寝てくれるようになりました。
78ゆかりん
こんばんわ(^^)
5年も前の話して申し訳ないですが、寝かしつけは全て旦那さんにお願いしました。子ども、旦那、私でねて、夜中に泣いてもトントンしてもらい、3日目には朝まで寝てくれるようになりました。
「寝かしつけ」に関する質問
ワンオペで20時までに寝かせてる方、お風呂は一緒に入ってますか?それとも寝かしつけの後入ってますか? 自分も一緒に入るとどーしても21時に寝室に入る感じになってしまいます…。
眠たくて泣かない子いますか? 息子は眠たいんだろうけど、泣かないです。 時間的に眠いだろうなと思って抱っこでゆらゆらしたら3分程で寝る時があるので、絶対眠たかったんだと思うんですけど、そういう時でも私が抱っ…
週5、9〜15時で働いています 長男は小2で15時前後に帰宅 次男は16時半前に保育園迎え 旦那は19時頃帰宅 家事は朝ご飯の準備、学校や保育園の準備、朝の洗濯、下の子の送迎、夜ご飯の準備、片付け、掃除、お風呂、寝かし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なると
回答ありがとうございます!
頼りになる旦那様ですね♡
うちの旦那は寝かしつけできたこと1度もなくて、、┐(´д`)┌